自動車事故に遭っても生命保険から保険金はおりる!自動車保険と重複しない?

【PR】保険のはてなの掲載広告について
保険のはてなは、企業とアフィリエイトプログラムを提携しております。 そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。 収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。

成人して社会人として働き始めると、さまざまな保険に加入して万一の時に備える方が多いですよね。

車を日常的に使う方は、自動車保険にも加入して万一の事故に対応できるように、補償を充実させていることでしょう。

自動車保険では相手に過失がある場合、相手の保険を使って治療行為や賠償をうけられます。

しかし事故が自分の加入している生命保険の保険金支払い対象の場合、保険金受取が重複してしまうのではないか?と不安になりますよね。

同じ損害に対して保険金を重複して受け取ることは、火災保険など一部の損害保険ではペナルティの対象になるため、不安をできるだけ解消したい気持ちもわかります。

今回は交通事故にあったとき、自動車保険と生命保険は並行して利用できるのか、また保険金支払に制限はあるのかについて徹底的に解説していきます。

交通事故に遭っても生命保険から保険金はもらえる

交通事故にあっても、生命保険の保険金支払い対象であれば、問題なく保険金は受け取れます。

そもそも自動車保険と生命保険では保険金の支払い条件が異なるため、保険金の支払いには影響はありません。

事故の内容に故意が認められず、保険会社から承認が下りれば重複等関係なく、保険金は支払われます。

詳細は以下で解説していきます。

そもそも損害保険と生命保険では保険金支払い条件が違う

そもそも自動車保険、つまり損害保険と生命保険では、保険金の支払い条件が全く異なります。

以下で一つずつ確認していきましょう。

損害保険は損害金額に応じて支払われる

損害保険は基本的に、損害金額に応じて支払いを受けられます。

被害の程度を修理業者が確認し、保険会社の審査を経て保険金が専用の口座に振りこまれる仕組みになっています。

自動車保険であれば、被害の状況を確認したうえで、修理業者の見積もりを保険会社の調査員が確認して修理工場にそのまま保険金が支払われます。

またもらい事故でけがをしてしまった場合には、相手の自動車保険を活用して治療費を請求できます。

治療費も実際に通院した日数や、治療にかかった費用に応じて請求されます。

あくまで被害事実に基づいて保険金が支払われる仕組みになっていることを覚えておきましょう。

生命保険は契約金額に応じて支払われる

生命保険は保険契約時に定めた金額に応じて、保険金が支払われます。

生命保険契約時には、保険期間はもちろんのこと保険金をどの程度受け取るかを決定します。

定期保険であれば、一定期間内に起きた死亡・障害状態に応じて、保険金が支払われます。

終身保険であれば、保障期間関係なく保険金の支払いが支払われます。

保険金支払い時には、申請書類が必要になるものの、内容に問題がないのであれば問題なく保険金が支払われます。

自動車保険で補償を受けても生命保険金受取に支障はない

「自動車保険で補償を受けても生命保険金は受け取れるのはわかるけど、生命保険金が減額されたりしないかな?」と不安になりますよね。

また逆に生命保険金を受け取るから、自動車保険の保険金額を減額されてしまうのではないかと不安になってしまうかもしれません。

原則、自動車保険と生命保険は、お互いに保険金受取に影響を与えることはありません。

ただし自分が加害者か被害者かによって、受け取れる金額は増減しますので、注意が必要です。

以下でパターンごとに解説していきます。

自分が加害者の場合

自分が加害者の場合は、自分の自動車保険を使って相手への損害賠償やケガへの補償を行います。

対人賠償責任保険で対応可能ですが、保険金支払い額に制限が設けられていることもありますので、注意が必要です。

自身が高度障害状態や死亡時にも、同様に支払いは行われます。

仮に生存していて自分の車も補償する場合には、車両保険を利用しますが、免責金額が定められているため買い替えの費用を丸ごともらうことはできません。

生命保険の場合は加害者であるかは関係なく、保険金の支払いを受けられます。

自分が被害者の場合

自分が被害者の場合は、冒頭でも紹介したように、医療費や損害金額に応じて相手の自動車保険から保険金が支払われます。

慰藉料も含めて、保険金が支払われることもあります。

生命保険では相手から慰謝料や医療費を受け取っていても、重複しているからと保険金支払いを受けられないことはありません。

仮に相手の自動車保険から慰謝料含めて数百万円受け取っても、別途生命保険から保険金を受け取ることが可能なのです。

過失割合によっては自動車保険で受け取れる金額は少ない

事故では過失割合が存在し、どちらが多く損害額を負担するかを決めます。

相手に100の過失がある事故は、自動車対歩行者などの極端な場合に限ります。

自動車対自動車の場合は、お互い乗車中であれば、片方の過失割合が0になることは極めて少ないです。

協議の結果6:4の過失割合に設定されてしまうと、実質的に折版になることもあります。

事故の過失割合によっては、受け取れる金額に差が出てしまうこともありますので、注意が必要です。

生命保険には交通事故の補償を手厚くできる特約はある?

実は生命保険にも、交通事故発生時の補償を手厚くできる特約はいくつか存在します。

  • 災害割増特約
  • 傷害特約
  • 災害入院特約
  • 特定損傷特約

上記の特約を付帯していれば、交通事故にあってもケガの保障を手厚くできます。

交通事故の発生確率は低いのでおすすめしない

上記で紹介した特約は、すべての生命保険会社で付帯できるものではありませんが、任意で付帯できるものとして知られています。

「交通事故が起きた時のために、生命保険にも特約を付帯しておこう」と考えている方もいるかもしれませんが、一度踏みとどまりましょう。

近年では交通の整備や車の機能向上などにより、交通事故の発生件数も低下しています。

事故に遭う確率が低い以上、うっかりが多かったり交通事故の発生件数の高い地域に住んでいない限りは、特約を孵化する必要性はありません。

生命保険は特約を多く付加するほど、保険料が高くなっていく仕組みです。

無駄な特約を付けていると、月々の保険料支払いが高くなりますので、注意が必要です。

病気に備えた保障内容を充実させよう

生命保険に事故に関連する特約を付帯するなら、病気など医療費に備えた保障を手厚くすることをおすすめします。

病気は生活習慣の乱れによって引き起こされるものもありますから、気を付けていても防ぎようがありません。

けがの保障は一時的な通院で簡単に済みますが、病気の場合は今後一生付き合っていくこともあります。

継続的な出費は病気の方が高額になることもありますので、生命保険に保障内容を追加いして備えておきましょう。

交通事故でも生命保険で申請してきちんと保険金を受け取ろう

いかがでしたか?

交通事故に遭って相手の自動車保険を使って、保険金や医療費を受け取っていても、生命保険金は問題なく受け取れます。

生命保険金を受け取っているからといって、自動車保険会社からの保険金を減額されることもありませんので、安心してください。

ただし自己の過失割合によっては、自動車保険会社からもらえる金額が低くなってしまうこともありますので、把握しておきましょう。

当サイトがおすすめする保険相談窓口3選