そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。
収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。
保険ほっとラインは保険に関する知識を豊富に持つ担当者に相談できる、無料のサービスです。
「保険について相談してみようかな…」と思っても、実際の口コミや評判を確認して利用していいか確認しておきたいという方も多いでしょう。
保険は人生の中でも長期的に見れば高額な買い物であることは間違いないですから、慎重に信頼できるサービスを見極めていきたいですよね。
そこで今回は、保険ほっとラインの口コミ・評判を紹介するとともに、利用するメリット・デメリットを徹底解説していきます。
保険ほっとラインの基本情報
保険ほっとラインは、日本で初めて店舗に来店して保険相談を行う代理店としてサービスを開始した保険代理店です。
現在直営店と協力店をあわせて153店舗を全国に展開しています。
相談料はもちろん無料、来店型だけでなく相談者の希望があれば自宅やカフェに訪問して相談を進めることも可能です。
相談料 | 無料 |
---|---|
相談場所 | 店舗・自宅・カフェ・職場 |
取扱保険会社数 | 31社(2020年5月現在) |
予約方法 | 電話・公式サイト |
対応地域 | 全国 |
店舗数 | 153店舗(直営+協力店) |
担当者 | FP・社内研修通過者 |
運営会社 | マイコミュニケーション株式会社 |
保険ほっとラインの口コミ・評判をまとめて紹介!
良い口コミ
まず実際に利用した方の口コミの中で、評判が良い口コミを3つ紹介していきます。
丁寧に対応してくれて印象が良かった(30代女性)
保険の相談を希望していて、たまたま近所に保険ほっとラインさんの店舗があったので、予約してみました。相談予約日当日に店舗に向かうと、若めの女性スタッフの方が案内してくれて、そのまま保険相談がスタート。保険の見直しといっても全く知識がないので理解できるか心配だったのですが、私にもわかりやすいように保険の基礎から丁寧に解説してくれました。保険証券を当日忘れてしまったのですが、次回も無料で相談できるとのことでその場で予約。次に来店した時には保険証券を確認しながらどの保険が今の生活に合っているのかをひとつずつ解説してくれて、どこまでも丁寧な対応で感心しました。
家庭の状況を総合的に見て判断してくれた(40代男性)
年齢も年齢なので、ここらで医療保険に加入したいと思い、妻とともに利用させていただきました。担当者の方はベテランという感じでしたが、物腰もやわらかく一つ一つ丁寧に対応いただけました。現在の収入や私の定年を考慮して、どの医療保険に加入するのがこの先良い選択かを各保険のメリット・デメリットを踏まえたうえで提案してくれたんです。妻の今後も考慮してくれました。一方的に保険を紹介するのではなく、こちらの状況を踏まえた上で幅広い選択肢を与えてくれるのは好感が持てます。
無理めな相談にも乗ってくれる
保険ほっとラインは結構無理めな相談にも真剣に乗ってくれて頑張って保険を探してくれます。えらい。
— も り か わ (@t2197359) October 20, 2017
悪い口コミ
良い口コミもあれば悪い口コミもありますよね。
良いものだけを信用して利用してしまうと、実際に相談を始めた時にミスマッチを感じてがっかりしてしまうこともあるかもしれません。
以下では保険ほっとラインの悪い口コミを3つ紹介していきます。
行った店舗の担当者の対応が悪かった(30代女性)
友人からの紹介でこちらのサービスを利用させていただいたのですが、担当者の対応が悪くてちょっとがっかりです。担当者にもよるのかもしれませんが、説明の口調や対応のスピードが目についてしまいました。若手の方でもないように見えましたが、どうなんでしょう。もう少し段取りよく対応してもらいたかったというのが正直なところです。
希望と異なる保険を推されて不満(20代男性)
ちょうど子供が生まれたタイミングで、学資保険について相談したくこちらで相談を依頼しました。今後昇進を狙っているものの、家を買うことも考えているので学資保険でコツコツ子どもの教育費を積み立てていきたいと思っていることを伝えたら、いくつかの保険会社の学資保険を提案いただけました。ですが紹介が終わった後に、「貯蓄性が高い保険がある」といって資産運用できるタイプ?の生命保険を勧められました。貯まるからおすすめといわれても学資保険について聞いているのに他の保険を推されたことに不満を感じてしまいました。
段取りに不満あり
ほんとに余計なお世話やし、何より段取り悪過ぎてイライラ。あの人仕事できないわ~
保険ほっとラインていうとこでした。店長で20年この仕事してるって言ってたのにFP2級てとこが怪しいと思った。— OK* (@OKfuninsan) October 16, 2018
保険ほっとラインを利用する3つのメリット
保険ほっとラインの口コミ・評判やサービス内容を当サイトで調査しましたところ、利用するメリットが以下3点あることが分かりました。
- 研修制度をクリアしたコンサルタントに相談できる
- きちんと倶楽部で加入している保険をweb上で管理できる
- 店舗だけでなく訪問でも相談可能
更に詳しく以下で解説していきます。
研修制度をクリアしたコンサルタントに相談できる
保険ほっとラインでは保険の知識に精通しているスタッフに対応してもらえます。
丁寧に保険について説明して相談者の悩みを解決できるように社内で「保険ショップ大学」という研修を設けています。
全ての担当者の対応を高レベルに維持するためにスタッフを育成していますので、安心して保険相談ができる環境が整っているのです。
きちんと倶楽部で加入している保険をweb上で管理
保険ほっとラインでは相談した保険だけでなく、現在加入している保険を一括管理してもらえる「きちんと倶楽部」というサービスも提供しています。
全ての保険を管理してもらうことで、見直しの時期忘れ防止や保険金請求サポートが受けられるようになります。
ただ書面で一括管理するだけではなく、気軽にWebでも閲覧できるようなサポートも提供してくれるのです。
保険の相談や加入手続きだけでなく、加入後のサポートもおこなってもらえるのも、保険ほっとラインのメリットといえるでしょう。
店舗だけでなく訪問でも相談可能
保険ほっとラインは当初来店型、つまり店舗に来店して相談するサービスを行っていましたが、最近では自宅や職場など相談者が指定した場所で相談できる訪問型のサービスも開始しています。
保険相談を検討している人の中には、外出が難しい方や仕事が忙しく店舗まで行けない方など来店が難しい方もいるでしょう。
訪問相談であれば外出できない方でも時間に余裕がない方でも安心して利用できます。
もちろん相談サービスの質にも変わりはありませんし、出張費用を追加で請求されることもありませんので安心です。
保険ほっとラインを利用する2つのデメリット
保険ほっとラインの口コミ・評判やサービス内容を当サイトで調査しましたところ、以下2点利用するデメリットがあることが分かりました。
- 担当者の対応力にばらつきがある
- 希望していない保険への加入を勧められることも
上述したメリットと比較してみてくださいね。
担当者の対応力にばらつきがある
保険ほっとラインでは保険ショップ大学でスタッフの研修制度を設け、高品質な対応を提供できるように努めてはいますが、必ずしも全員がそのような対応をしてくれるとは限りません。
店舗のスタッフも人間ですからやはり人によって能力値に差があります。
研修では埋めきれない差があるため、中には対応が悪いと感じてしまう方もいるのです。
また店舗内でも1人目に対応した人と2人目に対応した人とでは対応が違う等の声もありますから、スタッフ間の対応力に差があることをデメリットに感じてしまう人もいるようです。
特に協力店を利用する際には、保険ほっとラインと共同募集を行っている別の保険代理店でサービスを受けることになりますので注意が必要です。
希望していない保険への加入を勧められることも
口コミの中には、本来相談した内容とは異なる保険への加入を勧められたという声も。
本来であれば加入者の希望に合わせて保険を紹介すべきなのですが、中には別の選択肢として相談内容からずれた保険を紹介してしまう人もいるのです。
様々な観点から加入する保険の選択肢を広く持ちたいと考えている人にはメリットに感じるかもしれませんが、すでに相談時に学資保険なら学資保険のみを紹介してほしいと決めている方にはデメリットに感じてしまうでしょう。
保険ほっとラインの電話・連絡はしつこい?
口コミ・評判を調査しましたところ、保険ほっとラインの電話・連絡に関してしつこさを感じたという声は見つかりませんでした。
一般的に保険に関するサービスでは勧誘の電話が多いというイメージが固着していますから、電話・連絡の多さに関する口コミがないのは非常に珍しいです。
これまでに保険相談サービスで連絡の多さに悩んでいた人にとっては、非常に利用しやすいサービスであることは間違いありません。
しかし熱心に相談員に対応してもらいたいと考えている人にとっては、物足りなく感じてしまうかもしれません。
保険ほっとラインで保険相談するための4段階
ここまで保険ほっとラインに関する情報を見て、実際にどんな流れで保険相談が進んでいくのか気になる人も多いのではないでしょうか?
店舗相談でも訪問相談でも同じ流れで保険相談を進めていけますので、以下で順を追って確認していきましょう。
電話・公式サイト上から相談予約&日程調整
保険ほっとラインでは予約してから店舗へ来店することをおすすめしています。
予約は公式サイト上の予約フォームあるいはフリーダイヤルから手続きできます。
予約フォームで入力する内容は以下の通りです。
- 予約相談希望店舗
- 相談希望日
- 氏名
- フリガナ
- 年齢
- 電話番号
- メールアドレス(任意)
- 相談内容の詳細(任意)
予約内容を送信すると、保険ホットラインから予約確認の電話が来ますので、対応できる時間を取れるようにしておきましょう。
もしも訪問相談を希望する際には、予約確認の電話の際に担当者につたえましょう。
無料保険相談
予約した相談日になったら店舗へ足を運び、担当者と相談を進めましょう。
保険の紹介を希望しているのであれば、初回に加入している保険の保険証券を持参するとスムーズに対応してもらえます。
保険に関する知識が無くてもわかるまで説明してもらえますので、遠慮せずどんどん聞くようにしましょう。
もちろん1回ですべて相談する必要はなく、複数回に分けて相談を依頼できます。
何度利用しても料金は無料です。
希望があれば保険紹介
相談を重ねた結果希望があれば、内容をもとに担当者からニーズに合った保険を選んで紹介してもらえます。
複数の保険会社の保険商品の中から最適なプランを考案してもらえます。
その場で加入手続きを進めてもらうこともできますし、一度家に持ち帰って家族で相談することもできますよ。
加入に関する手続きもサポートが受けられますので安心してください。
アフターフォロー
加入手続きが終了した後でも、保険ほっとラインのサポートは続きます。
保険ほっとラインで加入した保険以外の保険証券を持参することで、一括で加入している保険を管理できるサービスを無料で利用できます。
またWeb上で気軽に加入している保険の内容についてチェックできるほか、コンピューターが加入中の保険を診断してくれたり、無料でFPに保障内容について相談できたりします。
もちろんまた保険相談を依頼したい場合でも、無料で対応してもらえますので安心してください。
保険ほっとラインで取扱っている生命保険会社・損害保険会社
生命保険会社は14社
メディケア生命保険 | 三井住友海上あいおい生命保険 | アクサ生命保険 |
ソニー生命保険 | SOMPOひまわり生命保険 | アフラック |
第一生命保険 | FWD富士生命 | メットライフ生命 |
ネオファースト生命保険 | 東京海上日動あんしん声明保険 | オリックス生命保険 |
マニュライフ生命保険 | 朝日生命保険 |
損害保険会社は17社
損害保険ジャパン株式会社 | 三井住友海上火災保険 | ジェイアイ傷害火災保険 |
三井ダイレクト損害保険 | セコム損害保険 | エイチ・エス損害保険 |
SBI損害保険株式会社 | イーデザイン損保 | 日新火災海上保険 |
東京海上日動火災保険 | 楽天損害保険 | アクサ損害保険 |
チューリッヒ保険会社 | アイペット損害保険 | あいおいニッセイ同和損害保険 |
セゾン自動車火災保険株式会社 | AIG損害保険 |