保険テラスの口コミ&評判からメリット・デメリットを徹底解説!

保険テラスの口コミ&評判からメリット・デメリットを徹底解説!

【PR】保険のはてなの掲載広告について
保険のはてなは、企業とアフィリエイトプログラムを提携しております。
そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。
収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。

保険テラスは、店舗で専門知識を持つスタッフに保険について無料で相談できる「保険代理店」です。

保険は法制度や手続きが面倒なため、無料で相談できることをメリットに感じがちですが、「本当に相談していいのかな…?」「対応は大丈夫かな…?」と疑問に思ってしまう人もいるでしょう。

保険は長い目でみれば非常に高額な買い物ですから、信頼できる代理店で相談したいのは皆さん同じでしょう。

信頼できるかどうかを判断するには、実際に利用した方の口コミ・評判を確認するのがベストです。

そこで今回は、保険テラスの口コミ・評判を徹底的に調査し、利用するメリットデメリットを解説していきます。

来店相談におすすめの保険相談窓口
東証一部上場企業による来店型保険相談サービス
保険市場
  • 全国600店舗以上展開!
  • 84社の保険会社の取り扱いアリ!
  • 店舗・訪問・オンライン相談に対応可

保険テラスの基本情報

相談料無料
相談場所店舗
取扱保険会社数31社
対応地域首都圏・中部地方・近畿地方・中国地方
店舗数55店舗(2020年5月現在)
担当者マイスター制度でスキルの高いスタッフ
運営会社株式会社ETERNAL

保険テラスは来店型保険代理店として2005年にスタートした、比較的新しいサービス。

関西地方を中心に、関東や東海地方など拠点の幅を広げています。

「テラス」という名の通り、過ごしやすい環境での保険相談を目指しており、店内設備にこだわりがあるのが特徴。

また店舗ごとにイベントを行っているため、利用者を飽きさせない取り組みも魅力的です。

保険テラスの口コミ・評判まとめ

保険テラスの口コミ・評判をまとめると、以下の特徴があることがわかりました。

  • 相談できるスペースが居心地がいい
  • 担当者の説明が丁寧でわかりやすい
  • おすすめプランで保険を組んでくれる
  • 子供連れでも嫌な顔をしない
  • 営業をされた
  • CMが好みじゃない

以下ではさらに詳細な口コミを掲載しています。

良い口コミ・悪い口コミともに掲載しているので、是非参考にしてくださいね。

いい環境で相談できた(30代男性)

よく行く商業施設内に綺麗な外装の店ができていたと思ったら保険テラスさんで、ちょうど加入している保険の保障内容を整理したいと思い、利用してみました。これまで保険ショップといえばとっつきにくさがあって敬遠していたんですが、保険テラスさんは開放的な空間で相談出来たので、とてもいい環境で相談出来たと思います。ドリンクサービスなどの対応もしていただき、相談の環境づくりを大事にしているんだなと思えましたね。

丁寧な説明でわかりやすかった(30代女性)

結婚後夫婦になったことだし、同じ保険に加入したり子供ができた時のことを考えていこうとの話になり、保険テラスさんに相談に行きました。私が担当していただいたのは30代くらいの男性で、さわやかなあいさつに始まり対応も丁寧でとても好感を持てました。恥ずかしながら保険に関する知識が皆無で額もない私ですが、わからないところをわかるまで丁寧に教えてくれて助かりました。今後の私の女性器疾患の可能性や子供の学資保険の加入タイミング、また生命保険の適切な保障についても解説してくれて助かりました。

電話の対応が気になった(20代男性)

こちらで加入させていただいて、相談や手続きのときの担当者さんには満足していたのですが、電話対応の方に少し不満があります。わからないことがあったので電話をかけたら、担当の方に繋がるまで非常に時間がかかりました。ひとりひとり力量差があるのはわかるのですが、電話対応の教育にまで気を配ってもらえたらなと思います。

予約制で対応してもらえたので待ち時間がない(40代女性)

保険テラスは予約制を取っているようで、事前に連絡をしておくことできちんと対応してもらえた。

ショッピングモール内にあるので時間をつぶすところもありますが、やっぱり効率的に動きたいので予約制で対応してくれるのはありがたいです。

車のない人はアクセスが悪いといいますが、私の住んでいるところは車社会なので特に問題に感じたことはありません。

Twitterでの保険テラスの口コミ

来店相談におすすめの保険相談窓口
東証一部上場企業による来店型保険相談サービス
保険市場
  • 全国600店舗以上展開!
  • 84社の保険会社の取り扱いアリ!
  • 店舗・訪問・オンライン相談に対応可

口コミ・評判からわかる保険テラスの5つのメリット

保険テラス メリット

口コミ・評判を調査したところ、保険テラスを利証するメリットは以下の5つであることが分かりました。

  • スタッフを公式サイト上から事前に確認できる
  • マイスター制度があるから質の良いスタッフに相談できる
  • 開放的な環境で相談できる
  • 家族連れにも安心の駐車場・キッズスペースも用意されている
  • 契約後も充実したアフターフォローがある

以下で詳しく解説していきます。

スタッフを公式サイト上から事前確認できる

来店型に限らず保険代理店では、相談するときにならないと担当者の顔が見えないものです。

しかし保険テラスでは、公式サイト上でスタッフの写真や得意分野、モットーを掲載しているんですよ。

写真があるとどんな人なのかをイメージしやすいですし、どの保険紹介が得意なのかを事前に知れるのは大きなアドバンテージでしょう。

実際にそのスタッフに相談した人の口コミも見れるので、良い担当者に当たりたい人は必見ですね。

また、気に入ったスタッフがいて相談対応店舗が近ければ、担当者として指名することも可能です。

マイスター制度があるから質の良いスタッフに相談できる

通常、保険代理店のスタッフはFP資格を保有しているとだけ書いてあって、どの保険を紹介できるのかが分かりづらいことが多いです。

保険テラスではマイスター制度を導入し、スタッフ個人の能力やスキルを可視化しています。

保険に関わる5つの項目「医療・介護、がん・生活習慣病、死亡保障と生活設計、積立・資産形成、自動車・火災」の知識があるかどうかを、社内独自のテストで測っています。

きちんと習熟できているスタッフのみに称号を与えているので、知識も伴っている人に相談できるメリットがあります。

保険では保障内容だけでなく、今後のライフプラン等を考えながら提案していく必要があるので、上記5項目に関する知識は非常に重要なのです。

開放的な環境で相談できる

保険テラスではその名の通り「テラス」を意識した開放的な店内レイアウトを心掛けています。

そのため各ブースごとの仕切りはあるものの、エントランスや店内のインテリアが開放的なイメージでそろえられています。

口コミの中には、「カフェみたいで落ち着いて話せる」と答えている人もいるんですよ。

他の代理店では味わえない雰囲気で相談できるのも大きなメリットです。

開放的な空間で相談をしたい!という方は、自社の相談スペースがおしゃれな保険市場の利用も検討してみてください。

\業界トップクラスの店舗数!無料で相談するなら保険市場/

保険市場公式サイト

家族連れにも安心の駐車場・キッズスペースも用意されている

保険テラス 画像

保険テラスの公式サイトで店舗を確認してみると、家族連れでも安心の駐車場・キッズスペースがある店舗が一発でわかるようになっています。

アイコンでどの店舗に設備があるのかがわかりやすくなっているので、家族連れでもどの店舗を利用すべきかがわかります。

特に家族連れならうれしい駐車場有の店舗があるのもポイントですね。

契約後も充実したアフターフォローが受けられる

保険代理店は、保険相談後に希望があれば保険を紹介・契約できるサービスでもあります。

ですが保険テラスでは保険契約でサービスが終わりではなく、充実した加入後のアフターフォローも用意しているのです。

例えば、引っ越しや単身赴任などで保険契約者の住所が変わるときに、複数の保険に加入しているとなると住所変更の手続きだけで大幅な時間がかかってしまうことになります。

保険テラスでは、複数加入していてもまとめて保険の変更手続きなどの保全手続きをサポートしてもらえるのです。

また家族間で保険や不動産などの金融資産を管理できるノートも無料で配布してもらえますよ。

家庭内で管理している金融資産を管理できるノートも配布してくれるので、家庭内で証券や銀行口座の管理が難しいと考えている方には売ってつけのサービスであるといえます。

口コミ・評判からわかる保険テラスの4つのデメリット

保険テラス デメリット

口コミ・評判を調査した結果、保険テラスには以下4つのデメリットがあることが分かりました。

  • 訪問相談サービスがない
  • 店舗がそもそもない地方がある
  • 開放的すぎて相談しづらい
  • プレゼントをもらえるキャンペーンがない

サービスのメリットを把握しておくことも大切ですが、デメリットも同時に把握しておかないと、利用しているときにミスマッチが生じてサービスに対する信頼性が損なわれる可能性があります。

保険加入は信頼性が重要ですから、デメリットを把握したうえで利用するかを決定することをおすすめします。

以下で詳しく解説していきます。

訪問相談サービスがない

一般的に保険代理店には、来店型と訪問型、あるいはその両方を提供しているパターンの3つの営業形態があります。

来店型は店舗での相談を行い、訪問型では自社所属あるいは提携しているFPが相談者の指定する場所まで出張し、相談に乗ってくれます。

保険テラスは来店型のみとして運営していますので、外出が難しい方など出張相談を希望する方にとっては、そもそもサービスを利用できるチャンスが無くなってしまいますよね。

また保険相談は1回きりで相談が終了するわけではなく、複数回にわたって相談を行うため近くに店舗がないと負担が大きくなってしまいます。

訪問型のサービスを利用したいと考えているのであれば、他の保険代理店を利用することをおすすめします。

保険市場では訪問サービスも運営していますので、自宅から長時間動けない方や外出を控えたい方はぜひ利用を検討してみてください。

\業界トップクラスの店舗数!無料で相談するなら保険市場/

保険市場公式サイト

店舗がそもそもない地方がある

保険テラスはもともと関西を中心に店舗展開していたため、そもそも店舗が近くになくて利用できない人もいます。

以下は保険テラスが店舗を展開している都道府県です。

関東地方東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県
中部・北陸地方長野県、愛知県、福井県、石川県、富山県
近畿地方三重県、滋賀県、奈良県、和歌山県、兵庫県、大阪府、京都府
中国地方広島県

北海道・東北地方、北関東、東海の一部地域、四国地方、九州地方には店舗が無く、訪問相談サービスもありませんので、この地域にお住まいの方はサービスが利用できません。

全国的に利用できるサービスを利用したいなら、下記のサービスを利用してみてください。

\業界トップクラスの店舗数!無料で相談するなら保険市場/

保険市場公式サイト

開放的すぎて相談しづらい

保険テラスではメリットでも紹介したように、解放感を重視した店内レイアウトを心掛けています。

しかしあまりにも開放的すぎて相談に集中できないという声も。

保険テラスが店舗を構えているのは、ショッピングモールなど人が行きかう商業施設であることがほとんど。

開放的であるがゆえに人の目が気になってしまう人も多いようです。

プレゼントをもらえるキャンペーンがない

保険相談窓口の中には、相談をして終了後のアンケートに回答するだけでプレゼントをもらえるキャンペーンを開催しているところもあります。

保険テラスでは保険相談が終わった後のプレゼントキャンペーンを開催していないので、プレゼントを目当てに相談したい方には向いていません。

しかし保険相談で重要なのはプレゼントキャンペーンではなく、必要な保障は何かをじっくりと検討することです。

折角プレゼントをもらえても、相談の質が悪いとプレゼントの値段よりも損をする保険料の金額のほうが高くなることもあります。

相談に集中したいなら、逆にプレゼントがない方が安心です。

保険相談で安全にプレゼントをもらいたい方は、保険見直しラボの利用もぜひ検討してみてください。

ベテランに相談できる保険相談窓口
業界経験歴12.1年のベテランが保険相談に対応
保険見直しラボ
  • 32社の保険会社の商品の取扱いあり
  • 合わない担当者をブロックできるイエローカード制度あり
  • 訪問相談対応OK!自宅でも相談可能

保険テラスでもオンライン相談が開始!自宅にいても相談可能

保険テラスでは店頭での相談が一般的でしたが、ついにオンライン相談の受付も開始しています。

店頭での相談の場合、昨今のコロナの事情もありますから、家族連れで行くのは気が引けるという方も居ることでしょう。

Web会議ツールを活用したオンライン相談を実施しているので、自宅にいても自由に相談が可能です。

特に小さなお子さんがいる家庭は、万が一流行っている病気をもらっちゃったら…と不安になりますよね。

自宅でリラックスしながら安心できる相談ができるので、初めて保険相談をする方でも安心です。

保険テラスの連絡・電話はしつこい?

保険相談サービスを利用するときに気になるのが、サービスを申し込んだり利用した後に「また相談に来ませんか?」というような勧誘の連絡・電話ですよね。

保険テラスの口コミを調査した結果、勧誘の連絡・電話が来たという声や不満は見つかりませんでした。

しつこい勧誘がないと不快感もありませんから、また次に利用しようという気持ちにもなりますよね。

保険テラスで保険相談する4ステップ

ここまで保険テラスの口コミ・評判や利用するメリット・デメリットを紹介してきましたが、実際にどのような流れで保険相談が進んでいくのかがイメージできない方も多いのではないでしょうか?

この項目では、保険テラスで保険相談を進める流れを4ステップに分けて徹底解説しています。

公式サイトor電話で相談予約

保険テラスでは飛び込みでも保険相談に対応してもらえることもありますが、店舗によって待合室がない、あるいは相談で混みあっていてスムーズに案内できないこともありますので、事前予約を推奨しています。

サイト上で予約する場合には、店舗ごとの予約フォームに情報を入力する必要があります。

もしもスタッフ情報を確認して、「ぜひ相談したい!」というスタッフがいるのであれば指名して予約できますので、スタッフの紹介ページにある予約フォームに進んで下さい。

入力する情報は以下の通りです。

  • 相談を希望する日程・時間(スタッフ指定の場合は確認連絡で調整)
  • 名前
  • フリガナ
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 生年月日(任意)
  • 相談希望内容(任意)
  • 保険テラスの利用経験の有無

電話で予約するときにはフリーダイヤル0120-087-378に掛けましょう。

携帯からでも通話料無料、平日9:00~20:00、土日祝日は10:00~20:00まで対応してもらえます。

相談予約完了メールを確認

必要項目の入力が完了すると、保険テラスから相談予約完了メールが届きます。

届いているかをしっかり確認しておきましょう。

もしも届いていなければフリーダイヤルに電話をかけて問い合わせましょう。

スタッフを指名して相談する場合は、スタッフから日程調整の連絡が来ますので、対応できるようにしておきましょう。

店舗にて保険相談

相談予約が確定したら、予約日に店舗に足を運んで保険相談がスタートです。

この時相談したい保険の保険証券を持参すると相談がスムーズに進められますよ。

相談にかかる時間はおよそ1時間~2時間程度。

もし1回で相談が終わらなくても何回でも無料で相談できますので、焦らずに満足いくまで相談しましょう。

契約・アフターフォロー

もし相談の結果保険に加入する意思があれば、担当者から相談内容を踏まえた保険を紹介してもらえます。

気に入ったものがあれば加入できますし、書類などの手続きをサポートしてもらえます。

契約後もアフターフォローがありますので、安心ですね。

保険テラスを他社2サービスと徹底比較!

本記事では保険テラスに絞って情報をお伝えしてきましたが、他の保険代理店とどこがどうちがうのかわからない方も多いのではないでしょうか?

以下では同じ来店型保険代理店として運営している「ほけんの窓口」と「保険見直し本舗」と保険テラスを比較しています。

サービスごとの違いが気になる方は、是非参考にしてください。

保険テラスほけんの窓口保険見直し本舗
相談料無料無料無料
取扱保険会社数31社46社46社
店舗数55店舗742店舗290店舗以上
相談場所店舗店舗店舗・自宅など
担当者の選び方スキルのあるFPから選定or好きなスタッフ指名対応・知識豊富なスタッフを店舗側で選定知識豊富なスタッフを店舗側が選定
メリット相談担当のスタッフの能力を事前に確認できる図や表を用いて丁寧な保険説明・提案が受けられるほぼすべてが直営店なので店舗ごとのサービスの質が均一
デメリット拠点のない地域がある担当者の対応・知識量に差がある勧誘の電話がかかってくることがある

保険見直し本舗やほけんの窓口は、保険代理店の中でも大手と呼ばれていますので、店舗数だけで見ると保険テラスの方が見劣りしてしまうかもしれません。

しかし他社2サービスでは担当スタッフを店舗側から選んでもらうしかないため、スタッフとのミスマッチが生じる可能性があります。

一方で保険テラスでは事前に公式サイト上で担当スタッフの得意分野等を確認できますので、ある程度スタッフの力量を把握したうえで相談できるためミスマッチが少ないでしょう。

またスタッフ間の対応力の差でも、他2サービスよりも不満のある口コミは少ないです。

大手になればなるほどネームバリューは上がっていきますが、サービスの質を保つのが難しくなっていきますから、仕方がないかもしれませんね。

新しいサービスでありながら大手2社にも負けないサービスを提供している保険テラス、是非利用してみてくださいね。

また上記3社にも劣らないサービスとして、保険市場が挙げられます。

保険相談は自分に合うサービスを選ぶことが大切なので、複数の登録をおすすめしています。

保険市場は全国に店舗を構えていますので、どの地方にいても利用できるため、一度利用を検討してみてくださいね。

\業界トップクラスの店舗数!無料で相談するなら保険市場/

保険市場公式サイト

保険テラスの取り扱い保険会社を一挙紹介!

保険テラスの取り扱い保険会社は以下の通りです。

  • アクサ生命保険株式会社
  • アクサダイレクト生命
  • 朝日生命
  • アフラック
  • FWD富士生命
  • エヌエヌ生命
  • オリックス生命
  • ジブラルタ生命
  • ソニー生命
  • SOMPOひまわり生命
  • チューリッヒ生命
  • 東京海上日動あんしん生命
  • 日本生命
  • ネオファースト生命
  • はなさく生命(日本生命グループ)
  • フコク生命(フコクしんらい生命は取り扱い停止)
  • ニッセイ・ウェルス生命
  • マニュライフ生命
  • 三井住友海上あいおい生命
  • 明治安田生命
  • メットライフ生命
  • メディケア生命

損害保険会社

  • あいおいニッセイ同和損保
  • 楽天損保
  • AIG損保
  • ソニー損保
  • 損保ジャパン
  • 東京海上日動火災保険
  • 三井住友海上

ネット保険

  • セゾン自動車火災保険「おとなの自動車保険」
  • ソニー損保の自動車保険
  • 損保ジャパンの「乗るピタ!」
  • ソニー損保の新ネット火災保険
  • AIG損保の海外旅行保険
  • 損保ジャパンの海外旅行保険「Off!」
  • ソニー損保の海外旅行保険

保険代理店はいくつか利用して比較!

現在日本には保険代理店が数多くあり、それぞれのサービスや口コミ・評判も様々です。

保険テラスだけ利用するのも良いのですが、上に挙げたように紹介できる保険会社数やスタッフのスキル制度も代理店ごとに異なりますので、いくつか利用してみることをおすすめします。

複数のサービスを利用することで、保険に関する知識も身に付きますし、提案された保険を比較できますので、より選択肢を増やすこともできます。

保険は慎重に選ぶべきですから、判断材料が増えるのは大きなメリットです。

時間に余裕がある方は、是非複数の保険代理店を利用してみてくださいね。

当サイトがおすすめする保険相談窓口3選