メットライフ生命「ずっとスマイル」の評判からデメリットや特徴を徹底解説!

メットライフ生命「ずっとスマイル」の評判からデメリットや特徴を徹底解説!

【PR】保険のはてなの掲載広告について
保険のはてなは、企業とアフィリエイトプログラムを提携しております。 そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。 収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。

「ずっとスマイル」はメットライフ生命の販売する、引受基準緩和型終身保険です。

持病のある人だと、生命保険への加入を断られてしまい困ってしまうこともあるでしょう。

しかし「ずっとスマイル」は持病のある人でも加入できる終身医療保険だけでなく、85歳以上の特約無料やリビングニーズ特約無料などの特徴があります。

そこでこの記事では「ずっとスマイル」の特徴やデメリットを解説します。

メットライフ生命「ずっとスマイル」の4つの特徴

生命保険 

メットライフ生命の「ずっとスマイル」は、引受基準緩和型の終身保険です。

終身保険に加入を希望する人の年齢層は高くなりやすく、持病やケガのために加入を断られてしまう人もいます。

メットライフ生命「ずっとスマイル」は、持病やケガのある人が加入しやすい保険だけでなく、付帯できる特約が4つあること、一定の年齢を超えると特約が無料になること、リビングニーズ特約が無料で付帯できることなどの特徴があります。

そこでここでは、メットライフ生命「ずっとスマイル」の4つの特徴を詳しく解説します。

メットライフ生命の営業はしつこい?口コミ・評判から注目商品まで徹底解説

持病がある人でも加入できる終身型の生命保険

終身保険への加入を希望する人の年齢層は高い傾向にあり、その分健康リスクも上がるので加入を断られてしまう人も少なくありません。

健康リスクが高い人ほど保険加入を強く希望しますが、加入時の告知審査に引っかかってしまう可能性が高くなります。

そんな持病のある方でも加入しやすくなっているのが「ずっとスマイル」のような、引受基準緩和型の保険です。

詳しくは、慢性腎炎や糖尿病、狭心症の薬を服薬していても加入できるのが大きな特徴の一つです。

さらに終身型の生命保険なので、1度加入すれば一生涯に渡り保障が続くのも安心なのではないでしょうか。

4種類の特約がある

メットライフ生命「ずっとスマイル」には、基本保障のほかに4つの特約があります。

  • 災害死亡給付特約:不慮の事故や伝染病が原因で死亡または高度障害状態になったときに、保険金が通常から4割増しになります。
  • リビング・ニーズ特約:余命6か月以内と判断された場合、死亡保険金の一部または全部をすぐに受取れる特約となっています。保険金の受取りが無料で行える特約です。
  • 年金払移行特約:保険料払込期間中に、死亡保険金の全部または一部を年金払として受け取れる特約です。
  • 給付金代理請求特約:保険の契約者が保険金を請求できない特別な事情があるときに、親族が代理として保険金を請求するための特約です。

このような4つの特約を付けられます。特に給付金代理請求特約は、契約者が保険金請求を高齢などの理由で行えなくなると、家族が請求することになるのでつけておくべき特約の一つと言えるでしょう。

さらに災害により死亡すると通常の保険金よりも多く支払われる「災害死亡給付特約」も付けておいて損はないのではないでしょうか。

より保障を充実させる特約を付帯できるのも。この保険の特徴の一つです。

85歳以上になると特約の保険料が免除になる

先ほど特約の部分で話をしましたが、上記のような特約が85歳以上になると無料になる特徴があります。

特約分の保険料がなくなるので、保険料が安くなるメリットがあるのはありがたいのではないでしょうか。

平均寿命が延びている現在において、このような特徴も保険を選ぶ理由になっています。

リビングニーズ特約が無料で付けられる

特約に関する特徴をもう一つ紹介します。

リビングニーズ特約は、余命半年以内と医師の判断があると、死亡時に支払われる保険金の一部または全額を受け取れるという特約です。

受け取った保険金の使い道は指定されていないので、治療費に充てても良いし残された時間を家族とともに穏やかな過ごし方に使うなど、さまざまな活用方法があります。

このリビングニーズ特約を「ずっとスマイル」では無料で付帯できるので、余命後の心配も少し軽減するためにも付帯させておくべき特約です。

メットライフ生命「フレキシィゴールドS」の評判からデメリットや特徴を徹底解説!

メットライフ生命「ずっとスマイル」の3つのデメリット

デメリット

ここまでメットライフ生命「ずっとスマイル」の特徴を解説しました。

引受基準緩和型終身保険なので、持病のある人にとって加入しやすい保険だとわかりました。

付帯できる特約も4つあり、リビングニーズ特約については無料で付帯できるなど、より保障を充実させられるのも大きな特徴でした。

しかし特徴だけを見て申し込みをしてしまうと、思わぬところで「失敗した」と思ってしまう可能性があります。

「ずっとスマイル」のデメリットを知り、特徴と比較したうえで加入するべきか判断することが大切です。

ここではメットライフ生命「ずっとスマイル」のデメリットを解説します。

通常の終身保険よりも保険料が高い

特徴でもお話しましたが「ずっとスマイル」は、引受基準緩和型終身保険なので持病のある人が加入しやすい保険です。

引受基準緩和型の保険は、通常の保険料よりも高く設定されています。

これは保険の仕組みが関係しており、健康リスクが高い人のための保険を維持するために必要な保険料です。

通常の保険料よりも高くなってしまうことを考慮し、保険に加入するべきかを判断しましょう。

契約後すぐに死亡すると保険金が半減する

「ずっとスマイル」の契約後、1年以内に病気で死亡すると保険金が50%半減します。

「ずっとスマイル」では、最高500万円の保険金を受け取れる保険ですが、削減期間によりこれが250万円になってしまいます。

同じような保険の中には、削減期間を設けていない商品もあるのでそれらを比べると損を感じてしまう人もいるでしょう。

削減期間がることを理解して契約することは、万が一のときに思っていた金額よりも少なくて困ってしまうことがないようにするために必要です。

告知項目が多い

「ずっとスマイル」を契約する際に、健康に関する告知をしますがこの告知項目が多いこともデメリットの一つです。

告知内容は

最近3ヵ月以内に、医師の診察・検査または健康診断・ガン検診・人間ドックを受けて、以下①または②をすすめられたことがありますか。
①入院または手術
②ガンの疑いでの再検査・精密検査
※ただし、再検査・精密検査の結果、ガンまたはその疑いが否定された場合は含みません。
・過去1年以内に、病気やケガで入院したこと、または手術を受けたことがありますか。
・過去5年以内に、以下①~③の病気と新たに診断されたこと(再発や転移を含みます)、
あるいは以下①~③の病気により入院したこと、または手術を受けたことがありますか。
①ガン
②肝硬変
③統合失調症、アルコール依存症、認知症

です。

過去5年以内に診断を受けた病気に関して、通常の告知内容よりも多くなっているので特定の人へ向けた保険だということがわかります。

誰でも契約できるわけではなく、これらに該当しない人のみ契約できることを覚えておきましょう。

引受基準緩和型の保険に加入するときのポイント

保険相談

メットライフ生命「ずっとスマイル」以外にも、引受基準緩和型の保険はたくさんあります。

持病を持っている人にとって、引受基準緩和型の保険は入れる可能性が高くすぐに契約したくなってしまうでしょう。

しかし引受基準緩和型の保険を契約する前に、知っておくべきポイントがあります。

ポイントを知り、自分は加入するべきか判断をしましょう。

月に支払う保険料を計算する

まず引受基準緩和型保険に加入する前には、毎月の保険料がいくらになるのかをきちんと計算しましょう。

先ほどもお伝えした通り、引受基準緩和型は通常の保険料よりも高く設定されています。

そのため毎月保険料と、公的医療保障制度を使ったときの治療費などを比べ、損のない方を選びましょう。

保険に加入できるからという理由で契約するのではなく、あくまでも万が一の場合の保障として加入することを忘れないでください。

告知が必要なくなるまでどのくらい期間があるかを確認する

保険加入時の健康に関する告知を行いますが、告知が必要なくなる期間が存在します。

たとえば「ずっとスマイル」の場合、過去5年以内の病歴を告知することになっています。

なので5年以上前の病歴の告知は必要ありません。

このように一定期間を過ぎると告知の必要がなくなるため、病歴に不安がある人はこの期間を過ぎてから申込みましょう。

また通常の保険でもこの期間を過ぎれば加入できる可能性があるので、確認し期間が過ぎてから一般の保険に申込むことも検討しましょう。

保険会社ごとの支払条件を比較する

最後に保険会社ごとの保険金支払い条件を比較してから申込むようにしましょう。

「ずっとスマイル」では、1年間の保険金が半額になってしまう条件がついていました。

このような支払い条件は保険商品や保険会社によって異なるので、しっかり比較し万が一のときに困らないようにしましょう。

保険の加入で迷っているなら複数を比較しよう

保険はたくさんの種類があり、どれを選べば良いか悩んでしまう人も多いでしょう。

保険商品や保険会社によって特徴や魅力は異なります。

加入で迷っているのであれば、複数の保険を比較し自分に最適な保険を選びましょう。

保険は決して安い買い物ではありません。

失敗しない保険選びをするためには、特徴やデメリットを知り理解したうえで、どれが一番自分に合っているのかをじっくり検討してから契約することが大切です。

メットライフ生命「ずっとスマイル」の特徴を知って加入すべきか判断しよう

メットライフ生命「ずっとスマイル」の特徴やデメリットを中心に解説しました。

引受基準緩和型の終身保険なので、持病のある人でも安心の保障を得られる特徴がありました。

しかし通常の保険よりも保険料が高くなるなどのデメリットも知っておくべき事項です。

特徴やデメリットを理解し「ずっとスマイル」に加入するべきかの判断をするようにしましょう。

当サイトがおすすめする保険相談窓口3選