「毎月の貯金額を増やした」などの理由から節約を考える人もいるでしょう。
しかし何から始めればよいかわからない、という悩みを抱えている人も多くいます。
節約を意識したらまずするべきこと、固定費の節約が大切です。
この記事では、節約の上手な方法について解説します。
節約術をやる前に準備すべきこと
「節約をしよう!」と決めても、何から始めればよいかわからない人もいます。
節約を決めたらまず、自分の現在の家計状況を把握して、節約できるところがないか見直すことが大切です。
どこにいくら使っているのか、何のために節約するのかを明確にして節約に取り組みやすくしていくと良いでしょう。
ここでは、節約を始める前に準備するべきことについて解説します。
毎月ギリギリ!家計を立て直すコツと上手に節約する思考法を紹介
毎月の支出額を計算する
まず毎月の支出額を細かく計算して、どのくらいの生活固定費を支払っているのか知りましょう。
お金を使いすぎている人の中には、毎月の固定費どのくらいなのかを知らない人も多くいます。
毎月の支出額を計算するだけでも、何にいくら使っているのか知ることができ、家計の無駄をなくすことにつながります。
ただし無理のない範囲で家計を見直さないと、ストレスが溜まって逆効果となります。
まずは毎月の支出額を知ることが、節約の第一歩となります。
支出の分類分けをする
毎月の支出が把握出来たら、細かく支出の分類わけをします。まず大まかに固定費と流動費に分けます。
- 固定費:毎月支払うことが決まっている費用のことを指します。具体的には、住居費・光熱費・通信費・保険料・貯蓄です。固定費が下がると毎月の生活費が下がりやすくなります。
- 変動費:変動費は、毎月かかるけどその金額が安定せず毎月変動があるものです。具体的には、食費・被服費・趣味娯楽費・交際費・日用品・医療費などです。
節約を開始する際には、固定費の節約を目指すことがおすすめです。
まずはこの2つにわけて、どれにどのくらいかかっているのか、固定費はどのくらいなのかを知ることが大切です。
節約をする目的を明確にする
節約を目的がなく始めてしまうと、なんのために節約しているのかわからなくなってしまうため、続けるのが嫌になってしまうこともあります。
ですので何のために節約するのか、目的を明確にしておくことが大切です。貯蓄額を増やしたい、毎月の赤字を減らすなど、なぜ節約をするのか目的を持ち、モチベーションを維持して続けるようにしましょう。
毎月の生活費を上手にやりくりできる節約術
ここからは毎月の生活費を無理なく上手に節約する方法を、項目別に紹介します。
すぐに取り組めるものばかりなので、ぜひ最初の節約術として実行してみてください。
水道の出しっぱなしをやめる
水道の出しっぱなしを辞めて水道費を安く抑えましょう。
意外と入浴中や洗い物の間など、水を出しっぱなしにしている人が多くいます。
出しっぱなしてしまうと、水道費が大きく嵩んでしまいます。
シャンプー中・洗剤で洗い物中など、こまめに水道を止めて洗うようにすると、水道費の節約にも繋がります。
また最初に水をためで起き洗い物をする方法などを利用すると、より節約に繋がります。
シャワーヘッドの交換を行う
最近はボタン一つでシャワーの量を調整できるものなど、節水機能の高いシャワーヘッドも販売されています。
初期費用はかかってしまいますが、商品を購入すればその後の水道費用が大きく減ります。
長い目で見ると、普通のシャワーヘッドよりもコストパフォーマンスが高いと言えます。
今のシャワーヘッドは、自分で付け替え可能となっているので、工賃などもかからないのも嬉しいポイントです。
キャッシュレス決済でポイントを貯める
最近はキャッシュレス決済化が進み、いたるところでキャッシュレス決済が可能となっています。
キャッシュレス決済によるポイントバッグもあり、そのポイントを貯めて別の買い物に活用するのも、節約の一つです。
クレジットカードだけでなく、電子マネーなどでもポイントがたまる仕組みもあり、そのポイントが携帯電話会社のポイントと連携していることもあります。
このようなポイントは、別のポイントに交換で可能であったり、買い物時に利用できたりなど活用方法がたくさんあります。
キャッシュレス決済のポイント制度を上手く活用して、効率良くポイントを貯めるのも節約術の一つです。
夜ごはんから自炊を始める
節約を考え始めると、食費から取り掛かろうと思う人も多くいます。
食費の節約に自炊は有効な手段です。しかし特に一人暮らしや夫婦2人暮らしの人は、外食やコンビニなどで済ませてしまう人もいるでしょう。
いきなり3食自炊にすると負担が大きく、節約が辛いものになってしまいます。
長く無理なく続けるためにも、最初は夕食だけなど1食だけと決めて取り掛かると良いでしょう。
イチから作らずに総菜を利用する
最近の総菜は、安いだけでなくたくさんの野菜が使われ、栄養価の高いものが増えています。
そのため一から食材を揃えて作るよりも、節約になる可能性も高いです。
惣菜=浪費と考える人もいるかもしれませんが、うまく活用すると節約にも繋がります。
特に普段あまり使わない食材を使用するおかずなどは、惣菜を利用するのがおすすめです。
お惣菜を買うなら閉店間際を狙う
惣菜を夕食に活用するときは、値段の下がる閉店間際がおすすめです。
30%~半額などになり、お得に購入できます。
もちろん閉店間際に購入できない人もいるともいますが、時間が合えばその時間を狙うのがおすすめです。
稀に閉店間際でなくも割り引かれていることもあるので、そちらを利用すると節約に繋がります。
スマホの料金プランを見直す
スマホの料金プランは固定費になるため、値段が下げられると大きく節約に繋がります。
最近は各携帯会社から格安ラインが出て、大きく節約できるようになりました。
スマホは今や生活必需品の一つで、手放せないという人も多いでしょう。
うまく活用するためには、料金プランを下げておくのがおすすめです。
電気代の料金プランを見直す
スマホだけでなく、電気代の料金プランの見直しも固定費の節約に繋がります。
電力の自由化によって、さまざまな企業が電気事業に進出しました。
それに伴い電気代の料金プランが安くなっています。
日頃の使用量や太陽光発電システムを取り入れるなどして、日々の料金を下げるようにしましょう。
控除申請を活用する
税控除を活用して節約するのもおすすめです。特に医療費控除を活用すると、1年間でかかった医療費の金額に応じて、所得税が安くなります。
確定申告での申請が必要で手間にはなりますが、所得税の節約になるため、活用するべき税控除の一つです。
食材を買うなら1週間の献立を決めてから
食費を抑える節約術の一つに、1週間分の献立を決めてから買い物に行くことがあります。
何も決めずに買い物に行ってしまうと、無駄な買い物をして出費がかさみやすくなります。あらかじめ1週間分の献立を立て、必要なものだけを購入すると節約に繋がります。
サブスクサービスを活用する
最近は様々なジャンルでサブスクサービスが展開されています。
このサブスクサービスも上手く使うと節約に繋がります。
サブスクサービスとは、毎月一定の金額を支払うことでサービスを利用できるものです。
映画や音楽にメージが強いですが、車や家具など生活に必要なものも出ています。
毎月の出費が一定になるため、家計管理しやすいのもメリットです。
食材を買うなら栄養価が高く安いものを
食材を購入する際、ただ安いものを買うのではなく、栄養も気にするようにしましょう。
節約も大切ですが、栄養の引くものばかりだと健康に影響が出てしまう可能性もあります。
身体に影響が出てしまうと、医療費がかかってしまい結果的に節約に繋がらなくなってしまいます。
健康にも気を付けた節約をするようにしましょう。
飲み物はボトルで作り置き
飲み物をいつもコンビニやカフェで支払っていると、節約にはなりません。
飲み物の購入は1回あたりが安いためあまり気にならないという人もいますが、毎日のことになると大きな金額となります。
好きなフレーバーの飲み物を家で作り置きして、水筒に入れて持ち歩くようにすると楽しく節約に繋がります。
電化製品を使うならタイマーを使う
テレビやエアコンなどには、タイマー機能が付いているのでそれを使うと節約に繋がります。
ついついつけっぱなしにしてしまいがちな電化製品には、あらかじめタイマーをセットしておくと見すぎの防止に繋がります。
タイマー機能をうまく使い節約に繋げましょう。
使っていない電化製品のコンセントは抜く
電化製品繋がりでもう一つの節約方法は、使っていない電化製品のコンセントはこまめに抜いておくようにしましょう。
使っていなくても待機電力と呼ばれる電気料金がかかっており、コンセントを抜くことでこの部分を節約できます。
絶対に抜けないものを除き、なるべくこまめにコンセントを抜くことを意識して生活すると節約に繋がります。
やってはいけない節約術
ここまで節約術について解説しましたが、正しく節約しないと身体や印象に悪影響を及ぼしかねません。
正しく楽しく長く続けることが、大きな節約に繋がることを理解しましょう。
ここでは絶対にやってはいけない節約について解説します。
使用済みペットボトルの使いまわし
家で飲み物を作り持ち運ぶ際に、水筒ではなく使用済みペットボトルを使いまわせばよいのでは?と考える人もいるかもしれません。
しかし使用済みペットボトルを使用するのはやめてください。
自分では綺麗に洗っているつもりでも、使用後のペットボトルにはさまざまな雑菌が潜んでいる可能性があり、体調を崩してしまう可能性もあります。
必ず水筒などを使用して、飲み物を持ち運ぶようにしてください。
寒い・暑いのに無理してエアコンを使わない
電気代節約のため、暑い・寒い日に無理してエアコンを使用しないなどの節約をするのもやめましょう。
これは非常に危険で、最悪死んでしまうこともあります。
適切にエアコンを使用すれば、そこまで電気代は高くありません。無理せずにエアコンを使用しながら、楽しく節約を続けるようにしましょう。
食事回数を減らす
節約を考え出すと最初に食費を削ることを考える人もいます。
しかし極端に食事の回数を減らすと体調を崩してしまい、医療費など別の費用がかかってしまいます。
健康は食事が大きく影響します。正しく食事を摂り健康に節約を進めることを意識してください。
身だしなみにかかる費用を削る
身だしなみにかかる美容院代や被服費を、極端に削るのもNGです。
もちろん華美にする必要はありませんが、身だしなみをと整えるための費用を削ってしまうと、他人からの印象に大きく影響します。
不潔な印象を与えないように、美容院や被服代は固定費として考えておくのがおすすめです。
節約術を有効活用して家計を上手にやりくりしよう
節約術について解説しました。「何から始めてよいかわからない」そんな人は、まず現在の家計の把握、支出の分類わけなどから始めましょう。
正しく節約を始めるためには、何にいくら使っているのか、もっと安くする方法はないかを調べ、決して無理のない節約を進めることが大切です。