保険の解約をしたいけど、早期の解約だと加入している側にペナルティがあるのでは?と心配している人もいるのでは?しかし明治安田生命ではいつ保険を解約してもペナルティを受けることはありません。
しかし解約に関してわからないことが多いという人いるので、今回は明治安田生命の保険解約について解説していきます。
目次
明治安田生命で保険を解約しても加入者側にペナルティはない
明治安田生命に加入している人が解約をしようと思っても、早期だと何らかのペナルティを課せられてしまうのでは?と不安になることもありますよね。
保険は素人ではわかりにくいことも多く、解約に関しても同じことが言えます。しかし保険を解約したからと言って、契約者がペナルティを受けることはないので安心してください。
良く心配される違約金等も発生しません。解約についての詳しい説明は以下より説明します。
保険の解約自体は加入者側の権利だから
保険は「保険法」という法律に則っており、解約もこの保険法のなかで「保険はいつでも自由に解約することができる」と定められています。
このようにいつでも自由に解約する権利があるので、ペナルティなど契約者の自由を損なうような負担を強いることはないのです。
解約時に違約金も発生しない
保険法によっていつでも自由に解約することが出来ることは理解したと思いますが、違約金なども発生しないの?と不安になる人もいますよね。しかし違約金も発生することはありません。
よく携帯電話などでは、2年以内の契約には違約金がかかると言われることがありますが、保険では何年以上など年数を定めておらずて、例え1ヶ月など早期だとしても違約金を取られることはないので安心してください。
解約返戻金のある保険に加入していると損する可能性アリ
違約金が発生することはありませんが、終身保険など契約年数が長くなると解約返戻金が多くなるような保険の契約だと、早期解約では損してしまう可能性があります。
解約するタイミングによっては、支払てきた保険料よりも返戻金が少なくなってしまうこともあるので注意が必要です。
明治安田生命の保険解約時にペナルティを受けるのは営業
明治安田生命の保険を解約することで、契約者がペナルティを受けることはありません。しかし早期解約や継続率が悪いと、査定に響くなどのペナルティを受けることになります。
特に査定に響くことで、解約をしつこく引き止める原因になっていることもあり、営業にとって解約はもっとも避けたいことの一つと言えるでしょう。
ここからは、営業が受けるペナルティについて紹介します。気を付けるべきポイントは、ペナルティを知ったからと言って、不必要用な保険を継続する必要はないということです。
加入後短期で保険を解約されるとペナルティがかかる
せっかく契約しても短期間で解約されてしまうと、営業はペナルティを受けることになります。短期間での解約は、1ヶ月だけなど査定の時期だけ身内に加入してもらい、評価を上げるのを防止するためです。
ペナルティの内容は保険会社によって異なりますが、1年未満の解約だと報酬の返還、2年未満だと営業成績のペナルティを設けている場合が多いです。
このようなペナルティにより、ボーナスや給与の減額を避けるために、営業担当は「継続してくれ」と必死に引き止めるのです。
保険契約の継続率が悪いと査定に響く
保険の継続率が悪い営業担当は、査定に響くことにもなります。保険の継続率は件数ではなく、収入手数料が影響するので、金額の大きい契約のときは特に強く引き止める傾向にあります。
継続率はボーナスに影響するので、必死になる営業も多いのかもしれません。
契約後の見直しなどで再契約の見込みがなくなる
保険を継続していると、定期的に保険の見直しを提案されますよね。
これはライフステージの変化によって保障の内容を見直すことで、より最適な保険に加入してもらう目的があります。
しかし解約してしまうと、見直しを提案する機会がなくなり再契約をしてもらう可能性がなくなってしまいます。
定期的に再契約を結べる機会を失うことは、営業の成績にも影響するのでしつこく引き止めてくるのです。
営業にとって解約されてしまうと、自分の給与やボーナスなどでペナルティを受けることになります。
このペナルティを避けるために、人によってはしつこい引き止めをしなくてはいけない、ということを知っておきましょう。
明治安田生命の保険を解約するときの手順
ここからは、実際に明治安田生命の保険を解約する手順を紹介します。原則解約は、契約者本人が手続きを行う必要があり、解約に必要な書類は保険会社によって多少違いがあるので、わからないことは営業担当や保険会社の担当窓口に確認しながら進めるようにしてください。
特に難しい手続きはないですが、少しでもスムーズに進められるようにしっかりと手順を覚えておきましょう。
保険会社or営業に解約の意思を伝える
まず保険会社や営業担当などに解約の意思を伝えます。これは電話連絡でも直接でもOKです。
さらに明治安田生命では、ホームページから解約書類を請求することもできるようになっているので、連絡するのが気まずいという人は、こちらを利用して解約手続きを進めるのも良いでしょう。
解約を伝える際には、保険証券に記載されている証券番号があるとスムーズに進むので、連絡する前に保険証券を準備しておくようにしましょう。
解約に必要な書類があるかなどわからないことについては、このときに聞いておくとその後の解約手続きもスムーズに進みます。
保険の解約書類を受け取り記入する
解約の意思を伝えたり、ホームページから必要書類を請求するとすぐに解約に必要な書類が送られてきます。
場合によっては、直接営業が持ってくることもあるかもしれません。
受け取ったら、必要事項に漏れがないように正しく記入しましょう。
ここで漏れや記入ミスがあると解約手続きが進まなくなってしまうので、記入後も必ず確認してください。
保険会社に返送する
必要書類に記入したら、保険会社へ返送します。
この書類を保険会社が受け取ると解約手続きがされ、解約が完了します。
手順は以上の通りです。難しいことはありませんが、営業担当に解約の意思を伝えてもなかなか解約させてくれない場合には、保険会社に直接伝えるか、ホームページを利用するとスムーズに進みます。
解約を進めるうえであまりにしつこい引き止めをされるようであれば、遠慮なく会社に苦情の連絡を入れましょう。
明治安田生命で保険を解約してもペナルティはないので安心
明治安田生命では、保険の加入期間が短くても契約者がペナルティを受けることはないので、安心してください。
しかし営業担当の中には「2年以内の解約はできない」と言ってくる人もいます。
それは、営業にとって解約されてしまうことでペナルティを受けることになってしまうからという理由があります。
保険法によって契約者はいつでも自由に解約出来ることになっているので、そのようなペナルティを受けることはないということを知っておくことが大切です。
保険を解約する際には、解約後のリスクもしっかりと考え、本当に保険が必要ない場合はハッキリとその意思を伝えましょう。
もししつこい引き止めに困っている場合には、保険会社への連絡をすることも必要です。