保険GATE(ゲート)の口コミ&評判を分析!メリット・デメリットを徹底解説!

【PR】保険のはてなの掲載広告について
保険のはてなは、企業とアフィリエイトプログラムを提携しております。 そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。 収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。

保険の見直しを検討している皆さんの中には、保険GATE(ゲート)を利用しようと検討されている方もいるでしょう。

公式サイト上でもサービスの内容を調べることもできますが、実際に利用した人はサービスに対してどんな印象を持ったかも気になりますよね。

実際に利用した人の声を確認するには、保険ゲートの口コミや評判を確認するのが一番です。

そこで今回は保険ゲートの口コミ&評判を分析し、利用するメリット・デメリットについてまで徹底解説していきます。

保険GATE(ゲート)の基本情報

相談料無料
相談場所自宅・カフェ・職場など
取扱保険会社数FPによって異なる
予約方法WEB
対応地域全国(秋田県・山形県を除く)
店舗数不明
担当者FP資格を保有した優秀独立系FP
運営会社株式会社ディノス・セシール

保険ゲートは株式会社ディノス・セシールが運営する保険相談サービスです。

訪問型として運営しており、保険ゲートが提携している独立系FPが無料で希望場所まで訪問し、保険についてのアドバイスや提案をしてくれます。

保険への新規加入はもちろんのこと、現在加入している保険の保障内容の見直しも担当してもらえます。

生命保険をメインに相談できますが、火災保険や自動車保険から住宅ローン、資産運用まで保険以外のことでも相談に乗ってもらえます。

保険GATE(ゲート)の口コミ&評判をまとめて紹介

以下では保険ゲートの口コミ&評判を良い・悪い関係なく紹介しています。

利用するときには良い口コミだけを参考にしがちですが、悪い声も同時に確認しておくことで、本当に利用すべきサービスなのかを検討できます。

それぞれ紹介していきますので、是非参考にしてみてくださいね。

保険GATE(ゲート)の良い口コミ

状況を考慮した提案でよかった(30代女性)

ちょうど子供を妊娠中だったので学資保険へ加入する目的でこちらを利用しました。初めての子供なので学資保険の「が」の字もわからないくらいだったのですが、丁寧に保険について説明してくれました。私の仕事や夫の年収等を考慮したうえで、きちんと根拠を持って保険の提案をしてくれたのはよかったと思います。

対応が物腰柔らかでいい気分で相談出来た(30代男性)

元々保険外交員を通じて保険に加入していたのですが、対応に不満を感じ保険ゲートさんでこれまで加入していた保険を見直すことに決めました。担当の方は男性だったのですが丁寧に対応してくださり、とてもいい気分で相談を進められました。

保険GATE(ゲート)の悪い口コミ

担当者の気遣いが欲しい(30代女性)

相談内容自体には満足できて、保険に関する知識も得られたと思うのですが、もう少し担当者の方には気を配ってほしかったかなと思います。相談の時に体調が悪かったので早く切り上げて次にまた相談しようとして話を終わる方向に持っていったのですが、他の保険の提案が続きました。保険の提案をたくさんしてもらえるのはうれしいんですけど、こっちの様子にも少し目を配ってほしかったなと思います。

人によるかもだけど提案力が物足りない(20代女性)

子供の学資保険について相談したのですが、こちらとしては学資保険を比較したかったのに、生命保険や投資関連の話に脱線してしまいました。話を広げるのは良いことなのですが、要望を汲んだ保険提案をしてほしいなと思いました。人によるかもだけど提案力が物足りない気がしました。

保険GATE(ゲート)を利用する5つのメリット

保険ゲートの口コミ&評判やサービス内容を分析しましたところ、以下5点ものメリットがあることが分かりました。

  • すべて無料!希望場所まで担当者が来てくれる
  • 専門的!担当者は全員FP資格保有者
  • 独立系FPに相談可!中立的な立場から提案してくれる
  • 担当者変更OK!FPチェンジ制度を利用できる
  • 運営会社が有名企業という安心感

以下で詳しく解説していきます。

すべて無料!希望場所まで担当者が来てくれる

保険ゲートでは訪問型の保険相談サービスを提供していますので、無料で担当者が指定場所まで来てくれます。

保険相談を検討している皆さんの中には、車の免許が無いあるいは子供や介護などで自宅から長時間外出できない人もいるでしょう。

また感染症対策で自宅から出ずに、人との接触を減らしたいと考えている人もいますよね。

自宅や近所のカフェなど、自分の希望する場所まで来てもらえるため、コストも減らせますし外出せずとも保険相談を完結できるメリットがあります。

専門的!担当者は全員FP資格保有者

保険相談をするときに気になるのが、担当者の専門性ですよね。

保険相談では、加入している保険に関する情報はもちろんこと、世帯年収や家族構成などの個人情報を伝えなければなりませんから、専門的知識が無ければ信頼性もありませんよね。

保険ゲートで担当してくれるスタッフは、全員FP資格保有者です。

ただ資格を持っているだけではなく、実際にFPとして活動しているのでより信頼性が高いといえるでしょう。

他の保険代理店では保険相談を担当するスタッフがFP資格を保有していないこともあるので、全員がFP資格を持っているのは大きなメリットであるといえるでしょう。

また担当FPの質にも気を配っており、利用者アンケートを実施してその結果をもとに提携するFPを定期的に変更していますので、安定的して質の良い対応が受けられる可能性が高いです。

独立系FPに相談可!中立的な立場から提案してくれる

保険ゲートに所属しているFPは独立系FPですので、中立的な立場から保険を提案してくれます。

保険相談を行うFPには2種類あり、企業に専属しているFPと上で紹介したような独立系FPがいます。

企業に専属しているFPは一定企業の商品を中心に提案するため、偏った提案になりがちです。

一方で独立系FPとして活動しているFPは、複数の保険会社の保険と提携しているため幅広い選択肢の中から中立的な立場で保険を提案してくれるのです。

また保険会社の最新情報を手に入れているため、常に更新された専門知識で保険のコンサルティングを行ってくれます。

担当者変更OK!FPチェンジ制度を利用できる

保険ゲートでは派遣する担当者を希望相談内容に合わせて決定しますが、中には対応が悪かったり相性が合わないFPに当たってしまう可能性があります。

もし担当者が合わないと感じたら、FPチェンジ制度を利用して他の人に変更できます。

もちろん変更したからといってサービス料が別途かかるなんてことはありません。

合わないなと感じたら、どんどん変更して自分に合った担当者に相談できる環境を整えていきましょう。

運営会社が有名企業という安心感

保険ゲートを運営しているディノス・セシールは一度は目にしたことがあるような商品をリリースしている有名企業です。

代表例としては、女性下着ブランドの「セシール」や、めざましテレビ内でも紹介されている「フジテレビフラワーネット」なども手掛けています。

実はディノス・セシールはフジテレビや産経新聞が所属している、フジサンケイグループに所属しているんです。

運営企業が安定している有名企業だと、サービスに対しても安心感が持てますよね。

保険GATE(ゲート)を利用する3つのデメリット

保険ゲートの口コミ&評判やサービス内容を調査しましたところ、以下3つのデメリットがあることが分かりました。

  • 店舗で相談できない
  • 場合によっては保険相談を断られることも
  • 担当者によっては対応・提案が悪い

以下で詳しく解説していきます。

店舗で相談できない

保険ゲートは訪問型の保険相談サービスを提供しているので、当たり前のことですが店舗での相談ができません。

そのため店舗に通って相談しやすい環境を求めている人にとっては、訪問のみのサービス形態に不満を感じてしまうかもしれません。

もしもじっくりと店舗での相談を希望する方は、他の「保険見直し本舗」や「ほけんの窓口」などの店舗を置いている保険相談サービスを利用することをおすすめします。

場合によっては保険相談を断られることも

実は保険ゲートでは保険相談を利用できる人に制限を設けています。

保険料を継続的に支払えない未成年や、保険相談目的でなくFPへの相談が目的の場合は、相談をする前に断られる可能性があります。

また現在闘病中の方や、数年以内に既往歴のある方の場合も同様です。

保険に加入する際には保険会社に対して健康状態や個人情報について告知を行わなければなりません。

闘病中や既往歴のある人は告知審査でひっかかり、最悪保険に加入できないこともあります。

保険を提案する段階で加入できない条件がある場合、相談をしてもお互いにメリットがありませんので、相談ができない可能性があることを把握しておきましょう。

担当者によっては対応・提案が悪い

口コミにもありましたが、担当者によって対応や提案力が悪いという声もあります。

FPも人間ですから相性があります。

担当になったFPが必ず自分に合った対応をしてくれるとは限りませんから、仕方のないところではあります。

メリットの部分でも紹介したように、保険ゲートでは担当FPの変更に応じてもらえるFPチェンジ制度がありますので、積極的に利用していくことをおすすめします。

担当FPとの相性や質は保険相談を左右しますから、「申し訳ないな…」と気負わずに利用していきましょう。

保険GATE(ゲート)の勧誘・連絡はしつこい?

保険相談サービスを利用するときに気になるのが、「一度利用したらしつこく勧誘の連絡がくるかどうか」ではないでしょうか?

保険ゲートの口コミ&評判を調査したところ、勧誘や連絡がしつこいという声は見られませんでした。

熱心なのは良いことですが、保険相談を催促されると正直利用する気が無くなってしまいますよね。

しつこく連絡が来ることはないようなので、気分良くサービスを利用できるでしょう。

保険GATE(ゲート)にキャンペーンはある?

保険相談サービスを利用すると、お米や洗剤などプレゼントをもらえるキャンペーンを開催しているところもあります。

保険ゲートのキャンペーン情報を調べましたが、2020年6月現在は開催されていないようです。

ですが過去にはギフト券のプレゼントキャンペーンを開催していたこともあるようなので、今後開催されることに期待しましょう。

保険GATE(ゲート)で保険相談を進める4段階

ここまで保険ゲートの口コミ&評判や利用するメリット・デメリットについて詳しく解説してきました。

しかし、実際にどのように保険相談を進めていけるかがわからない!なんて方もいるのではないでしょうか?

以下では保険ゲートを実際に利用する流れを、4段階に分けて紹介していきます。

5分で完結!Webで相談予約

保険ゲートを利用する際には、まずWebでの相談予約が必要です。

もしも予約時に疑問が生じた場合には、フリーダイヤル0120-32-9283までかけましょう。

予約時に入力する内容は以下の通りです。

  • 名前
  • ふりがな
  • 性別
  • 生年月日
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 連絡可能な時間帯
  • 住所
  • 配偶者の有無
  • 子供の有無
  • 相談内容の詳細
  • お知らせの送付可否

これらを入力すれば予約申し込みは完了です。

5分程度で入力は完了しますので、手間取らないでしょう。

保険ゲートから日程決定の連絡

予約送信後、数日以内に保険ゲートから日程決定の連絡が来ます。

予約時に希望した連絡時間帯に電話がかかってきますので、予定は空けておくようにしましょう。

担当FPと指定場所で相談

予定した日に指定場所で担当のFPと相談がスタートします。

抱えている保険についての悩みを正直にすべて話していきましょう。

もし加入している保険の保障内容についてアドバイスが欲しい場合は、保険証券あるいはそのコピーを持参しておくとスムーズに対応してもらえます。

また相談者の収入や今後のライフプランに関するヒアリングもあります。

ヒアリング内容からどの保険を提案するかが決まりますので、話を盛らずにあるままを話しましょう。

すべての相談が終了した後に、FPが最適な保険を提案してくれます。

もちろん一日で相談が終了しなくとも、複数回に分けて相談を実施してくれますので焦る必要はありません。

何度相談しても追加料金はかかりません。

保険の契約

気に入った保険があればFPと一緒に契約手続きを進めていきます。

指示に従い、必要事項の記入や必要書類をそろえるようにしましょう。

保険GATE(ゲート)の運営会社はどんな会社?

保険ゲートの運営会社は株式会社ディノス・セシールです。

1971年創業、1991年に設立さえれ居り、2019年では1078億円もの売上高を記録しています。

保険ゲートの他にも、テレビやネット通販で家具やアパレルを販売する「総合通信販売事業」や、フラワーネット事業、催事・店舗事業も行っています。

従業員数も約1200名と非常に規模の多い企業です。

当サイトがおすすめする保険相談窓口3選