マネードクターで相談しても手数料はなし!無料相談の仕組みを解説

マネードクターで相談しても手数料はかからない!無料相談の仕組みを解説

【PR】保険のはてなの掲載広告について
保険のはてなは、企業とアフィリエイトプログラムを提携しております。 そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。 収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。

最近ではTVCMも放映されて着実に知名度を上げているマネードクター。

一人では対応しきれない保険の知識を吸収しながら、専門知識のあるスタッフに保障内容を見直してもらえるサービスで好評を集めています。

保険相談に関わる一連の相談を無料で対応してもらえますが、中には「無料で相談できるといっても、どこかで手数料を差し引かれているんじゃ…」と不安に感じてしまう方もいますよね。

そこで今回はマネードクターで無料相談しても手数料がかからない理由から、無料相談で生じるデメリットまで徹底的に解説していきます。

来店相談におすすめの保険相談窓口
東証一部上場企業による来店型保険相談サービス
保険市場
  • 全国600店舗以上展開!
  • 84社の保険会社の取り扱いアリ!
  • 店舗・訪問・オンライン相談に対応可

マネードクターでは完全無料で保険相談ができる

マネードクターではどれだけサービスを利用してもどのサービスを利用しても、完全無料で保険相談をすすめられます。

通常知識のある人間に対して保険相談をするとなると、時間単位で料金を支払うのが一般的。

相談をするにあたって相談手数料が必要になるのでは…という不安感があるでしょうが、まったく気にしなくてOKです。

「知らないうちに保険料の中に手数料が含まれているんじゃ…」と不安に感じてしまう方もいるでしょうが、心配ありません。

マネードクターのような無料保険相談サービスでは、通常保険会社の担当を経由して保険に加入するときと同じ金額で保険に加入できるのです。

保険会社では事務的に対応されることも多いですが、マネードクターでは以下の4つのサービスを受けられますので満足いく保険に加入できる可能性が高まるのです。

マネードクターで受けられる4つのサービス

マネードクターで受けられるサービスは主に以下の4つです。

  • FP・MDRT会員のスタッフに相談できる
  • 知識をフル活用して家計の見直しにも対応してくれる
  • 29社の保険の中から最適な保障を提案してくれる
  • 訪問相談でも出張費用は0円

もしさらに詳しくマネードクターについて知りたい!という方は、以下の記事にて詳細に紹介していますので、ぜひ参考にして下さい。

マネードクター(保険のビュッフェ)の口コミ・評判からメリット・デメリットを紹介!

FP・MDRT会員のスタッフに相談できる

マネードクターにはお金に関する専門資格であるFPや、国際資格であるMDRT会員を取得していスタッフが在籍しています。

素人ではなくきちんとテストをパスしている専門家ですので、安心して保険を任せられます。

他の保険代理店では担当者の資格取得状況に関して説明がなかったり、十分な資格を取得できていないこともあります。

きちんと公式サイト上でどれだけの人数が在籍しているかを公表しているので、担当者の知識不足の心配もありません。

知識をフル活用して家計の見直しも対応してくれる

マネードクターでは保険の見直しだけではなく、家計の総合的な見直しにも対応してもらえます。

実は保険の見直しを検討される方の多くが、家計の見直しも兼ねているんです。

上で紹介した通りお金や保険に関する専門資格を保有しているスタッフが在籍していますので、保険だけではなく固定費などを見直して総合的に家計が良くなるようにアドバイスしてくれるのです。

また子供の教育資金の貯蓄方法、老後の資産運用など将来に向けてのお金のやりくりに関しても専門家の観点から助言をもらえます。

29社の保険の中から最適な保障を提案してくれる

マネードクターは2021年現在29社もの保険会社と提携しています。

保険の見直しの結果、他の保険に乗り換える方が家計へのメリットが大きいと判断される場合には、担当のスタッフから家計や家庭状況に見合った保険の提案を受けられます。

複数の生命保険会社・損害保険会社の中から選んでもらえるので、自分で保険を比較するよりもはるかに効率的に最適な保険を見つけ出せます。

訪問相談でも出張費用は0円

マネードクターは実店舗も存在しますが、自宅やカフェなど相談者の任意の場所にまで出張してくれるサービスを無料で提供しています。

「訪問相談だと移動のガソリン代とか出した方がいいのかな…」と考える方もいるでしょうが、心配ご無用。

訪問相談でスタッフが移動する際にかかる諸費用は、マネードクターがすべて負担します。

もちろん喫茶店などで相談する際には、自分の飲食代は自分で支払うことにはなりますが、スタッフの飲食代も気にすることはありません。

またオンラインでも無料で相談を受け付けています。

マネードクターは保険会社からの手数料で運営されている

上記4つのサービスを運営していくには、人件費や固定費など非常に多くのお金がかかります。

「お金がかかっているサービスなのになんで無料なの?」と疑問に思うかもしれません。

マネードクターは、相談者が保険契約をした場合のその保険会社から受け取る手数料で運営されています。

保険解約をしないと手数料が入らないなら、しつこく保険加入をすすめられるのでは?と思うかもしれませんが、マネードクターでは強引な勧誘はありません。

それだけ、サービス利用者の多くは人生設計や家計バランスに合わせて、加入中保険の見直しや新規加入が必要ということですね。

その他にも強引な勧誘をうけたくない!という方は、下記の保険市場も手数料がかかりませんので、検討に入れてみてください!

\業界トップクラスの店舗数!無料で相談するなら保険市場/

保険市場公式サイト

注意!無料相談で生じるデメリットもある

マネードクターだけに限った話ではありませんが、無料相談を利用する上で生じるデメリットもあります。

いくら自分の保険料に手数料が上乗せされずに負担なく利用できるといっても、デメリットを把握していないと利用前とのギャップを感じる原因にもなりますので、確認しておきましょう。

担当者の対応に満足できないことも

いくら無料でプロに相談できるといっても、すべての担当者が満足できる対応をとってくれるわけではありません。

相性もありますが中には「担当者の対応が合わなくて話を聞く気が無くなってしまった…」「本当に大事な保険を任せていいのだろうか…」と不安をかかえてしまうかもしれません。

対応に完全に満足できない可能性があることは、無料保険相談の大きなデメリットになるでしょう。

ですがマネードクターでは、担当者の対応に満足できなかった人のために、担当者の変更制度を設けています。

連絡することで対応してもらえますので、担当者に連絡するときに不安を抱えている方はぜひ活用を前提にしてみるとよさそうです。

提案してもらえる保険に納得できないことも

マネードクターで保険の提案をする際には最大限相談者の悩みに沿った対応をしてもらえます。

しかしすべてのニーズを完璧にくみ取ってもらうことはできないので、提案してもらえる保険に納得できない可能性があります。

保障内容や保険料など、細かい部分が気になる方にとっては「プロなんだからもう少しくみ取ってほしい…」と不満に感じてしまうかも。

もしも提案された保険が気に入らないのであれば、その場で断ることも可能です。

もちろん断ったからと言って、相談手数料を別途請求されるなんてことはありませんから安心してください。

保険見直しと提案がセットになる

「ちょっと保険についての話を聞きたいんだけど…」と考えている方は、保険の見直しと提案がセットになることをきちんと把握しておく必要があります。

保険についての情報共有だけで済ませたいと皆さんが考えていても、上で紹介したような運営スタイルから多少の保険提案は受けることになります。

保険の話だけを聞きたい方は、時間をロスしてしまうことにもつながります。

直接保険会社に相談したほうが詳細な情報が手に入ることも

すでに加入したい保険が決まっている方は、かえって保険会社で直接加入手続きをした方がいいことも。

保険代理店では複数の保険を取り扱っていますから、保険商品に関する知識は多く持ち合わせています。

しかし一つ一つの保険商品の些細な疑問や詳細な情報に関しては、保険会社の職員には及びません。

加入したい保険について詳しく話を聞いて、知識が完ぺきな状態で加入したい方は保険会社での契約も検討しましょう。

ただし保険会社での直接契約でも相応にデメリットがあります。

以下の記事で保険代理店と保険会社で契約する違いについて解説しています。

保険代理店と保険会社の違いとは?サービス内容やメリットデメリットから徹底解説!

細かく保険についてわかる人に相談したい!という方は、保険市場もぜひ検討してみてください。

\業界トップクラスの店舗数!無料で相談するなら保険市場/

保険市場公式サイト

マネードクターの無料相談の仕組みを知って有効活用しよう

いかがでしたか?

マネードクターでは保険相談に関わるサービスを無料で利用できます。

もちろん企業として運営していますので、相談者に対して保険の提案をして契約が成立した場合に、保険会社から手数料を受け取れるシステムが整っています。

そのため相談者に対して相談手数料を請求することはありませんので、安心してください。

もちろん無料相談ならではのデメリットもありますから、ご自身が保険の相談のみを行いたいのか、保険会社の提案を受けたいのかなど目的をしっかり持ったうえで利用するようにしましょう。

無料相談できる仕組みを理解していれば不信感も緩和されますので、安心ですよね。

ぜひ無料相談のうまみと注意点を把握して、機会を有効活用できるようにしていきましょう。

当サイトがおすすめする保険相談窓口3選