住宅ローンにがん保障をつければガンになったときに返済が免除に!制度を解説

【PR】保険のはてなの掲載広告について
保険のはてなは、企業とアフィリエイトプログラムを提携しております。 そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。 収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。

住宅を購入すると、多くの人が団体信用生命保険に加入します。

最近では、団体信用生命保険への加入が住宅ローンを組む時の必須なっている場合も多くなっているのですが、この保険のガン特約を付けることで、ローン契約者がガンになった際にローンの免除を受けることもできるようになっています。

そこで今回は団体信用生命保険のガン特約について解説します。

住宅ローン加入時には団体信用生命保険に加入する

住宅を購入するために、ローンを組んで購入する人がほとんどですが、最近は団体信用生命保険への加入を必須としている住宅ローンも多くあります。

そもそも団体信用生命保険とは、住宅ローンを組んだ契約者が死亡や生涯を負った場合に、ローンを保険金にて完済するためのものです。

住宅ローンは一般的に高額となる為、契約者が死亡や障害が残り働けなくなると家族に多額のローン返済の必要がでて負担が大きくなります。

最悪の場合、マイホームを売らなければいけなくなってしまうこともありますが、団体信用生命保険に加入しておくことで、契約者にとっても家族にとっても安心です。

また、銀行にとっても住宅ローンの残りを保険金で支払いというのはメリットです。

被保険者が亡くなったときに保険金で残債を相殺

団体信用生命保険に加入することで、被保険者が死亡したり高度障害を負って働けまくなったしまった場合の残りの住宅ローンを保険金で相殺することが出来る保険です。

住宅ローンは高額となりますので、万が一の時に残された家族の負担が大きくなってしまいます。

しかしこの団体信用生命保険に加入しておけば、ローンの残りが相殺されるので家族に負担がかかることもありません。

また銀行にとっても住宅ローン回収が出来るので、安心です。この団体信用生命保険への加入は、ローン契約者の健康状態などを申告する必要があります。

加入できなくてもフラット35がある

団体信用生命保険には、健康状態の告知の必要性があることを紹介しましたが持病があると加入を断られてしまう可能性があります。

団体信用生命保険に加入できないと、住宅ローンを組めないのでは?と不安になる人もいると思いますが、その場合には持病の人でも入りやすい『ワイド団信』もしくは『フラット35』であれば団体信用生命保険への加入は必要はないので、こちらを選ぶようにしましょう。

団体信用生命保険にガン特約を付ければガンになったときに返済が免除

ローン返済は一般的に長期間となる為、返済中に大病を患ってしまう人も決して少なくありません。

中でもガンを患うと長期的な治療が必要となり、働けなくなってしまう期間も長くなる傾向にあります。

そのような不安がある人は、団体信用生命保険のガン特約を付帯させておくことができます。

ガン特約は『上皮内ガン』以外のガン診断を受ければローンの残債が免除となります。現代人は、ガンは特別な病気ではなくなっているので、遺伝性のガンの心配がある人には特におすすめです。

ガン特約について詳しく解説していきます。

上皮内がん以外の診断を受ければ残債が免除

団体信用生命保険のガン特約が適用されるのは、上皮内ガン以外のガン診断を受けた場合です。

上皮内ガンとは、上皮内にとどまっていてリンパや血管に浸潤していないので、転移の心配がないと言われています。

この上皮内ガン以外のガンと診断されると、住宅ローンが免除されるのが団体信用生命保険のガン特約です。

免責期間が設けられている

この団体信用生命保険のガン特約は、免責期間を設けられているので注意が必要です。

免責期間とは、保険に加入してから保険金を支払うような事態が起きても一定期間はその対象とならないというものです。

この免責期間をきちんと確認してから保険に加入する必要があります。

団体信用生命保険のガン特約にも免責期間が設けられていることをしておきましょう。

がん以外の疾患にも対応できる特約がある

ガン特約についてお話していますが、ガン以外にも死亡に繋がる疾病は多くあります。

死亡に繋がるような疾病になってしまうと、ローンの返済に困ることもありますよね。

そのような場合の保障のために、ガン以外の疾病に対する特約もあります。

死亡に繋がりやすい脳卒中や心筋梗塞を始め、生活習慣病の高血圧や糖尿病などに適用するものなどがあり、選んで特約を付けることが出来ます。

またすべての病気やケガを保障の対象としているものもあるので、ライフスタイルや生活習慣に合わせて選ぶことをおすすめします。

ガンや脳卒中などの疾病は特別なものではなく、誰にでも起こり得ることです。

マイホームを購入後に死亡に繋がる病気やケガをしてしまうと、住宅ローンだけでなく生活費や入院費用など金銭的な負担が大きくなります。

そのような場合に少しでも負担を減らせるように、団体信用生命保険のさまざまな特約を付けて安心を得ておくことは重要なのではないでしょうか。

団体信用生命保険にがん特約を付けるときの注意点

団体信用生命保険のガン特約は、安心を得るためにも大切ということはお話しました。

長く支払うことになる住宅ローン支払いですが、万が一の時のためにさまざまな特約に加入しておきたいところですが、特約を付帯させるときには注意点もあります。

加入する前に注意点を知ることで、リスクを減らせることに繋がるので、しっかりと理解しておきましょう。

知っておくべき主な注意点は以下の2点です。

保険料はローン金利に上乗せされる

ガン特約やその他の病気やけがの特約分の保険料は、ローン金利に上乗せして支払うことになります。

団体信用生命保険自体もローンの上乗せして支払うことになっているので、支払いの方法に大きな違いはありません。

特約の範囲が広くなればなるほど保険料はその分上乗せされるので、すべての病気やけがを保障の対象としているものの保険料が一番高額となります。

保険料とライフスタイル・金銭的な負担を考慮して特約の範囲を決めることが重要です。ちなみにガン特約はローンに0.2%上乗せされるのが一般的な様です。

告知義務違反がある場合は適用外

通常の生命保険や入院保険にもありますが、団体信用生命保険のガン特約でも健康状態を告知する義務があります。

告知内容には現在の健康状態を始め過去の病歴や飲んでいる薬などが含まれており、細かい部分まで正確に告知しなくてはいけません。

この告知義務内容に虚偽があったり、告知忘れがあると告知義務違反を問われることになります。

告知義務違反になると、その病気が原因で死亡や障害を負っても保険金支払いの対象となりません。

告知内容によっては、団体信用生命保険への加入を断られてしまう可能性もありますが、虚偽の告知は絶対にしないようにしましょう。

加入できなければ、フラット35やワイド団信への加入を検討するようにしてください。

保険会社や金融機関によって対応が異なる

団体信用生命保険や特約への加入は、保険会社や金融機関によって対応が異なることにも注意が必要です。

住宅ローンに最初からガン保障がついているものや上乗せされる金利が異なるので、詳しい内容や保険料を検討してから自分に合う保険会社やローンを組む金融機関を検討することが必要です。

ガン特約をつけることで安心を得るために大切ですが、その対応は保険会社や金融機関さらに保障範囲によって保険料が変わるなどの注意を点知っておくことが大切です。

知らずに加入後に保険金が下りないなどの事態を避けるには、最初にいろいろな保険を比べて検討することも必要でしょう。

加入時に必要な健康告知については、虚偽や申告忘れがないように細かい部分まできちんと告知するようにしましょう。

ガン特約を付けるべきかはがんの罹患率を見て決めよう

ガン特約が大切な特約ということは理解して頂けたかと思いますが、特約をつけるとその分の保険料がローンに上乗せされるのでつけるかどうかについてはがんの罹患率と比較してから慎重に決めましょう。

一般的にがん罹患率は年齢が上がるにつれて高くなる傾向にあるので、住宅を購入する年齢も考慮することが大切と言えるでしょう。

住宅ローンにガン特約を付けて万一に備えよう

ガンは今や誰にでもかかる可能性があるびょうきの一つです。

住宅を購入後にローンが残った状態でガンにかかってしまう可能性も大いにあります。

ローンが残った状態でガンにかかってしまうと、長期的に治療する必要があったり死亡に繋がることもあります。

金銭的・精神的な負担を減らすためにも、団体信用生命保険のガン特約は大切なものです。

残された家族のためにも、団体信用生命保険の特約への加入を検討してみましょう!

当サイトがおすすめする保険相談窓口3選