そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。
収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。
最近保険の加入窓口として、保険代理店が注目を集めています。
その中でも保険クリニックは日本で初めて来店型保険代理店の運営を始めた、最も運営歴の長い保険代理店です。
この記事を読んでくれている人の中には、保険クリニックを利用してみようと考えている人もいるのではないでしょうか?
しかし実際に利用する前には、利用した方の口コミや評判などを参考にして、利用するとどんなメリット・デメリットがあるのかを確認しておきたいですよね。
そこでこの記事では、保険クリニックの利用者の口コミ・評判をもとに、利用するメリット・デメリットについてわかりやすく解説していきます。
保険クリニックの特徴
保険クリニックは1999年にサービスを開始した、日本初の来店型の保険代理店です。
現在まで20年以上の実績があり、現在日本最大級の保険代理店として営業しています。
2022時点で254店舗を構えており、来店だけでなく訪問相談やオンライン相談も取り扱っています。
相談内容も保険の見直しだけでなく、保険に関する些細な疑問や新規保険加入など幅広い内容に対応してもらえます。
オリコン顧客満足度調査でも3年連続1位を獲得しており、利用者からの評判も高いです。
独自で保険を分析するツールを開発し、スムーズな保険紹介につながるシステムを使用してくれます。
取扱い保険会社も豊富で、現在企業規模に関わらず50社以上の保険を紹介しています。
取り扱う保険の種類も生命・損害関係なく対応していますので、必要な保障はカバーできるでしょう。
保険クリニックで主に取り扱っている保険の種類は以下の通りです。
- 生命保険
- 自動車保険
- 火災保険
- 医療保険(女性保険も含む)
- がん保険
- 学資保険
- 個人年金保険
保険クリニックを利用した方の口コミ・評判
保険クリニックの保険相談
20年前に契約した保険内容はすでに時代遅れ。無駄な保険料を知らずに払い続けていたようです。
定期的に保険内容を見直すことを疎かにすると必要な時に保険金がもらえないケースも出てくる。
保険クリニックで診てもらって助かりました! pic.twitter.com/MxA5c5PA3L— 今田 陽 (@imada8770) August 19, 2021
新店舗オープンした保険クリニックで店がティッシュ配ってたから、貰ってなんかメモ帳とリードも貰えた、あとアンケートに答えて1分で話が10分になったけど福引で入浴剤と休息時間っての貰った
終身保険おドル建て保険が良さようだと思う話を聞かされ
— D_まし …o(・x・)/ ?【 ? ? ? ? ? 】 (@d_mashi_mashi) November 30, 2019
保険クリニックを利用する6つのメリット
保険クリニックの口コミや評判を調査した結果、以下6つのメリットがあることがわかりました。
- 何度相談しても無料で対応してもらえる
- 「保険IQシステム」で保障内容をチェックしてくれる
- コンサルタントが自宅まで相談に来てくれる
- スマホ・電話・チャットで気軽に相談できる
- FPが在籍する店舗が多数あり安心
- マスター制度を採用しスタッフの専門分野がわかりやすい
何度相談しても無料で対応してもらえる
保険クリニックでは無料で何度でも保険相談に乗ってもらうことができます。
そのため相談内容の大小にかかわらずに、疑問があれば何でも保険に関する専門的知識を持つスタッフに相談できます。
無料と聞くと「実は保険料にサービス料が上乗せされているのでは…?」と疑問に思ってしまう人もいるでしょうが、保険会社と直接契約するときと保険料は変わらないので安心してください。
実は保険クリニックなどの保険代理店は、提携している保険会社の商品を紹介し、成約につなげることで保険会社から報酬を得ています。
そのため保険代理店がサービス利用料を催促する必要もなく、保険料も変わらずにサービスを受けられるのです。
「保険IQシステム」で保障内容をチェックしてくれる
保険クリニックでは「保険IQシステム」という独自ツールを採用しています。
「保険IQシステム」では、現在加入している保険の保障内容を分かりやすく分析・図式化したシートを出してくれます。
このシステム、実は保険クリニックが初めて実用化したシステムなんです。
一般的に保険代理店で保険証券を持参すると、分析のために時間が取られてしまい相談が長時間化してしまいます。
しかし保険クリニックではその時間を短縮化し、保険証券1枚当たり5分程度で分析から図式化までを完了させてくれます。
相談時間の大幅な短縮化につながっているので、無駄な時間を過ごさなくてもよいのです。
コンサルタントが自宅まで相談に来てくれる
保険クリニックでは通常の来店相談の他にも、予約時に依頼すればコンサルタントが自宅まで足を運んでくれて家にいたままで保険の相談を行えます。
保険相談をしたい!という方の中にはお子さんが小さくて出歩けない方や、ご家族の介護で忙しく家を空けている余裕がないという方もいらっしゃるでしょう。
自宅で保険相談に乗ってもらえるため、いちいち出かける必要がありません。
また出張費用はかからず、店頭利用と同じようなサービスを無料で利用できます。
※一部店舗では自宅訪問の対応がない場合もあります。
スマホ・電話・チャットで気軽に相談できる
保険クリニックでは、気軽に保険相談できるように公式サイトから電話・メール・チャットを経由してスタッフに相談できます。
「初めて保険について相談するんだけど…」
「保険の見直ししたいけど店舗に行くか迷ってる…」
など実際に保険クリニックを利用するか迷っている方にとっては、気軽に利用の感触を確かめられるツールとなるでしょう。
相談内容をもとに、実際に話を聞いてみたい!と感じたら、店舗に足を運んで保険を紹介してもらうことも可能です。
FPが在籍する店舗が多数あり安心
保険クリニックはFP(ファイナンシャルプランナー)が在籍している店舗が多数あります。
FPは金融関係のみならず、この先のライフイベントを考慮したうえで、どんな保険が必要になるかを提案できるいわばライフプランニングの専門家です。
保険の知識を豊富に持つスタッフとFPの知識で、より無駄のない保障を選択できるでしょう。
マスター制度を採用しスタッフの専門分野がわかりやすい
保険クリニックでは社内で独自基準を設け、コンサルタントのスキルに応じてマスター資格を付与しています。
自社内で研修および試験を行い、一定基準を満たしたコンサルタントのみに送られる仕組みです。
例えば、住宅ローンの知識を豊富に持っていると試験や研修を通して認められれば、住宅ローンマスターの資格を付与されます。
利用者側からすれば、担当者がどの分野の知識に長けているかを一目で判断できるので、本当に専門的知識があるのかがわかりやすくなります。
保険クリニックで認定されるマスター資格は以下の5種類です。
- 年金マスター
- 相続マスター
- 介護保険マスター
- 住宅ローンマスター
- 家計マスター
保険クリニックを利用する3つのデメリット
保険クリニックの利用者の口コミ・評判を調査したところ、以下3つのデメリットがあることがわかりました。
- コンサルタントの対応・知識に差がある
- 丁寧すぎて相談に時間がかかる
- 予約制なので飛び込みで相談が受けられないことも
コンサルタントの対応・知識に差がある
保険クリニックは総合的にコンサルタントに対する評価は高いですが、中には担当者の知識や対応に不満を持つ声が上がっていました。
コンサルタントも個人差がありますから、対応や知識レベルが高い人もいれば、逆にそうでない人もいます。
利用者側からしたらできるだけコンサルタントの質は一定にしてほしいものですが、やはり難しいのが現状なようです。
対応・知識に疑問や不満を感じたら他の担当者に変更を依頼しましょう。
もしも気まずさを感じてしまうのであれば、近隣にある他の保険クリニックを利用するようにしましょう。
丁寧すぎて相談に時間がかかる
保険クリニックの口コミの中には、保険に関する説明が丁寧すぎて時間がかかることに不満を持つ方もいました。
本来であればメリットに感じる部分ではありますが、人によっては出来るだけ時間をかけずに相談を進めていきたいと感じる人もいるでしょう。
もしも一回の相談に時間をかけたくないのであれば、相談開始前にコンサルタントに相談に掛けたい時間を事前に伝えておくようにしましょう。
もしもスケジュールに余裕があれば、複数回通うのも手です。
予約制なので飛び込みで相談が受けられないことも
保険クリニックは飛び込みで相談してもらおうとしても、店舗によっては受け付けてもらえないこともあるようです。
保険クリニック側の担当者が手すきであれば対応してもらえることもありますが、混みあっている時間帯や予約が前後にある場合は難しくなりますので注意が必要です。
予約をしておけば時間をどこかでつぶす必要もなく、効率的に時間を活用できます。
公式サイト上や電話で簡単に予約が取れますので、是非予約してから来店するようにしてください。
保険クリニックで保険相談する流れ
保険クリニックで保険相談をすすめていく流れは以下の通りです。
- 公式サイトや電話で相談予約
- コンサルタントと保険相談
- ヒアリング内容に応じて保険を紹介
- 加入手続き
- アフターフォロー
公式サイトや電話で相談予約
公式サイトの予約フォームや店舗への電話で相談予約をしましょう。
店舗によっては土日祝日が定休日だったり、逆に平日に定休日があるところもありますので、相談したい店舗の定休日を事前に確認しておくことをおすすめします。
公式サイト経由で予約する際は、以下の項目を入力する必要がありますので、確認しておきましょう。
- 保険相談希望日時
- 希望の相談方法
- 氏名
- 希望連絡方法(予約送信後に確認の電話をするため)
- メアド
- 保険クリニックを知ったきっかけ
- 要望・事前に確認したいこと(※任意入力欄)
希望の相談方法に関しては、店舗によっては店頭相談のみの受付になります。
コンサルタントと保険相談
予約が完了したら、実際に店舗に足を運んでコンサルタントと保険相談を行います。
保険に関する疑問や不安を正直にコンサルタントに伝えましょう。
もし現在加入している保険の保障内容について相談したい場合は、保険証券を持参すると保険IQシステムでその場で内容を分析してくれます。
ヒアリング内容に応じて保険を紹介
ヒアリングや相談の結果、保険を乗り換えるあるいは新規加入したい意思が固まったら、条件に応じて50社以上の保険会社の中から最適な保険を提案してくれます。
保険IQシステムを用いて提案してくれるので、コンサルタントの主観を入れずに中立的な立場で保険を提案してくれます。
その場で加入を決める必要はありませんので、一度持ち帰って家族と相談してみましょう。
また加入を強制的に進められることはありませんので安心してください。
加入手続き
加入の意思が固まったら保険の加入手続きに入ります。
コンサルタントが加入に際する重要な説明をしてくれますので、聞き漏らさないようにしましょう。
加入に関する手続きも保険クリニックのコンサルタントであればサポートしてくれます。
アフターフォロー
保険に加入したらそこでサポートが終わりというわけではありません。
保険加入期間内に住所変更や結婚などで保険情報に変更が生じた場合は、コンサルタントに変更手続きを依頼できます。
もちろん複数の保険をまとめて依頼することもできるので、手続きの負担を減らすことができます。
また加入している保険で保障内容に該当する事案が起きた場合、保険金請求も代行してもらえます。
今後保険に関する悩みが生じた時も、無料で何度でも保険相談に乗ってもらえます。
保険クリニックを上手に活用する2つのポイント
ここまで保険クリニックのメリット・デメリットから利用方法について紹介してきましたが、実際に利用するときにはどんな準備をしておけばいいのかわからない!という方もいるでしょう。
以下では保険クリニックを上手に活用する2つのポイントについて解説していきます。
加入している保険を整理してみる
保険クリニックに相談する前には、加入している保険を整理してから相談に行くようにしましょう。
上述の通り保険クリニックでは「保険IQシステム」を用いて短時間で保障内容について確認してもらえます。
他の保険代理店に行くよりも、1保険の分析にかかる時間が5分と非常に短いです。
もし相談を検討している保険の他にも見直すべき保険があった場合、一度に相談したほうが効率的ですよね。
一度保険クリニックで相談する前に、加入している保険をすべて確認しておくことをおすすめします。
相談前に保険証券を用意しておく
保険IQシステムを利用するには保険証券を用意しておく必要があります。
もちろん保険証券がなくとも分析はできますが、正確性や時間に不安が残ります。
保険証券を事前に用意しておくことで、スムーズに保険紹介を受けることができますので準備しておきましょう。
保険クリニックでよくあるQ&A
以下では保険クリニックを利用する前によく寄せられる疑問についてQ&A方式で紹介しています。
保険相談の後しつこく営業されない?
保険クリニックでは保険相談の後にしつこく営業することはありません。
相談者側が加入すべきか判断できるので、相談したからといって加入を強制されることはありませんので、安心してください。
また、相談時に加入している保険があった場合、内容をチェックしてもらえます。
みなさんの求めている保障内容と沿っていれば、そのまま継続して加入するようにアドバイスをもらえることもあります。
ほかの保険相談窓口と比較して保険クリニックは何が違うの?
保険クリニックは、独自のシステムを導入しており、データをもとに複数の保険会社商品を比較可能です。
担当者のおすすめではなく、要望を元に最適な商品を客観的に提案してもらえるので、フラットな商品紹介が可能です。
商品を一括で比較する際に見やすいように、シートを作成・発行してくれるので、相談の後も自宅で検討しやすいように丁寧な対応を取っています。
保険クリニックで取り扱っている保険会社は?
保険クリニックでは、生命保険会社と損害保険会社合わせて50社取り扱っています。
それぞれの詳細な会社名については以下で紹介しているので、加入しているあるいは加入したい保険があるかを確認しておきましょう。
保険クリニックで取り扱っている生命保険会社
2022年現在、保険クリニックで取扱いのある生命保険会社は以下29社です。
- アクサ生命保険株式会社
- アクサダイレクト生命保険株式会社
- SBI生命保険株式会社
- アフラック生命保険株式会社
- 朝日生命保険相互会社
- エヌエヌ生命保険株式会社
- イオン・アリアンツ生命保険株式会社
- FWD富士生命保険株式会社
- オリックス生命保険株式会社
- ジブラルタ生命保険株式会社
- 住友生命保険相互会社
- ソニー生命保険株式会社
- SOMPOひまわり生命保険株式会社
- 第一生命保険株式会社
- 第一フロンティア生命保険株式会社
- チューリッヒ生命
- T&Dフィナンシャル生命保険株式会社
- 東京海上日動あんしん生命保険株式会社
- なないろ生命保険株式会社
- ニッセイ・ウェルス生命保険
- 日本生命保険相互会社
- はなさく生命保険株式会社
- 富国生命保険相互会社
- ネオファースト生命
- マニュライフ生命保険株式会社
- 三井住友海上あいおい生命保険株式会社
- 明治安田生命保険相互会社
- メディケア生命保険株式会社
- メットライフ生命保険株式会社
保険クリニックで取り扱っている損害保険会社
2022年現在保険クリニックで取扱いのある保険会社は以下の15社です。
- あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
- アイペット損害保険株式会社
- アクサ損害保険株式会社
- AIG損害保険株式会社
- SBI損害保険株式会社
- 共栄火災海上保険株式会社
- ジェイアイ傷害火災保険株式会社
- セコム損害保険株式会社
- セゾン自動車火災保険株式会社
- ソニー損害保険株式会社
- 損害保険ジャパン株式会社
- チューリッヒ保険会社
- 東京海上日動火災保険株式会社
- 三井住友海上火災保険株式会社
- 三井ダイレクト損害保険株式会社
保険クリニックの運営会社は?
保険クリニックの運営会社は「株式会社アイリックコーポレーション」です。
1995年(平成7年)に設立され、現在東京都文京区に本社を置いています。
自社ツール「保険IQシステム」の開発や、来店型保険代理店を日本で初めて運営するなど新しいことに挑戦する企業です。
保険代理店運営事業だけでなく、システム提供や保険代理店としての教育研修などのソリューション事業を運営しています。